検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010989317図書一般319.102/ナカ13/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「満蒙問題」の歴史的構図

人名 中見 立夫/著
人名ヨミ ナカミ タツオ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「満蒙問題」の歴史的構図
タイトルヨミ マンモウ モンダイ ノ レキシテキ コウズ
人名 中見 立夫/著
人名ヨミ ナカミ タツオ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 15,279,9p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-13-026143-2
ISBN 4-13-026143-2
分類記号 319.1022
件名 日本-対外関係-中国-歴史満州問題
内容紹介 「満蒙」という地域概念はいかにしてつくられたのか。満蒙問題が登場した背景と、その問題の展開を、日本語はもとよりモンゴル語、満洲語、漢語、ロシア語で書かれた文書史料にもとづき検証する。
著者紹介 1952年東京生まれ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授。公益財団法人東洋文庫研究部兼任研究員、中国人民大学清史研究所兼職教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811656946
目次 序論 地域概念の政治性
はじめに/1 「満州」とは/2 地域名としての「満洲」の成立/3 「満洲問題」から「満蒙問題」への展開/4 「満蒙」という概念の特殊性/5 「満蒙」の拡大と「蒙疆」の登場/6 「東亜」という地域/小結
第一章 「東部内蒙古」という空間
はじめに/1 「モンゴル」という地域/2 清朝統治下における「蒙古」と、日本人が認識する「東(部)蒙古」/3 第三回日露協約交渉と「東部内蒙古」の出現/4 「対華二十一カ条要求」と「東部内蒙古」/小結
第二章 清朝末期の内モンゴル王侯
はじめに/1 清朝末期の内モンゴル王侯とその領地/2 清朝体制下におけるグンサンノルブの位置/3 清末期ハラチン右旗の状況とグンサンノルブ/小結
第三章 清末期ハラチン右旗の王府と社会
はじめに/1 汪国鈞の「喀喇沁本蒙古源流」漢訳と「内蒙古紀聞」の執筆/2 「内蒙古紀聞」の構成と史料的特質/3 ハラチン右旗王府の日常/4 ハラチン右旗の財政と組織/小結
第四章 清朝の崩壊と「満蒙独立」という幻影
はじめに/1 粛親王善耆と川島浪速/2 北京警務学堂における川島浪速/3 辛亥革命の勃発と日本の対華政策の展開/4 川島浪速、参謀本部軍人による粛親王善耆に対する工作の実態/小結
第五章 グンサンノルブの模索
はじめに/1 辛亥革命勃発時のグンサンノルブら在北京モンゴル王侯の動向/2 グンサンノルブと日本からの「蒙古工作」の実態/3 グンサンノルブの模索/4 松井清助と日本人「大陸浪人」による内モンゴルへの武器密送の実態/5 グンサンノルブの北京政府への恭順/小結
第六章 「モンゴル独立」をめざし挫折した、ある内モンゴル人の実像
はじめに/1 清朝崩壊期までのバボージャブの行動/2 ボグド・ハーン政権とバボージャブ/3 ボグド・ハーン政権軍の内モンゴル攻略戦とバボージャブ/4 パッペンハイム事件とバボージャブ、そしてロシア政府の対応/5 孤立化するバボージャブと彼の軍団/小結
第七章 日本による袁世凱打倒工作の展開とバボージャブ
はじめに/1 日本人対外硬派の中国革命認識と「満蒙問題」/2 バボージャブの特使、東京に現る/3 日本外務省嘱託、須佐嘉橘のバボージャブ本拠地訪問/4 日本政府による袁世凱打倒工作とバボージャブ部隊/5 袁世凱の急死とバボージャブの出陣、そして戦死/小結
第八章 彷徨えるバボージャブの兵士とシベリア内戦
はじめに/1 セミョーノフ軍に入ったバボージャブ部隊の敗残兵/2 バボージャブ敗退後のバルガ情勢/3 セミョーノフ軍のなかのモンゴル兵の実情/4 汎モンゴル主義運動に対するバルガの対応/5 富陞阿の最期/小結
結語 「満蒙独立運動」という幻想
補論 “東北/北東アジア”はどのように、とらえられてきたか
はじめに/1 “北東アジア”か、“東北アジア”か?/2 “Northeast Asia”は、どのようにして「世界図」のうえに登場したか/3 ロシア人、アメリカ人は、“Northeast Asia”をどうとらえてきたか/4 戦前期の日本人学者がとらえた“東北(北東)アジア”/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1022 319.1022
日本-対外関係-中国-歴史 満州問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。