検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011059268図書一般377.1/タイ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

高等教育における「無償教育の漸進的導入」

人名 シリーズ「大学評価を考える」第6巻編集委員会/編集
人名ヨミ シリーズ ダイガク ヒョウカ オ カンガエル ダイロッカン ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 大学評価学会
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 高等教育における「無償教育の漸進的導入」
サブタイトル 授業料半額化への日韓の動向と連帯
シリーズ名 大学評価学会・シリーズ「大学評価を考える」
シリーズ番号 第6巻
タイトルヨミ コウトウ キョウイク ニ オケル ムショウ キョウイク ノ ゼンシンテキ ドウニュウ
サブタイトルヨミ ジュギョウリョウ ハンガクカ エノ ニッカン ノ ドウコウ ト レンタイ
シリーズ名ヨミ ダイガク ヒョウカ ガッカイ シリーズ ダイガク ヒョウカ オ カンガエル
シリーズ番号ヨミ 6
人名 シリーズ「大学評価を考える」第6巻編集委員会/編集
人名ヨミ シリーズ ダイガク ヒョウカ オ カンガエル ダイロッカン ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 大学評価学会晃洋書房(発売)
出版者・発行者等ヨミ ダイガク ヒョウカ ガッカイ/コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 [京都]/京都
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 156p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-7710-2457-1
ISBN 4-7710-2457-1
分類記号 377.1
件名 大学経営教育費
内容紹介 「漸進的無償化原則」は21世紀の大学づくりのフレームワークの基盤を提供するものである。高等教育における「無償教育の漸進的導入」に向けた課題や、韓国の動向を紹介。大学の第三者評価制度をめぐる対談も収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811655801



目次


内容細目

大学評価学会における「無償教育の漸進的導入」研究   その歩みと今後の課題   11-24
渡部 昭男/著
いよいよ始まる大学の第三者評価制度   大学評価学会の設立を語る   25-39
田中 昌人/述 石崎 祥之/述
国際人権A規約第13条問題特別委員会の取り組みについて   記録   41-59
細川 孝/著
「無償教育の漸進的導入」を阻む競争的資金配分の見直しを   61-65
日永 龍彦/著
高等教育における「無償教育の漸進的導入」に係る韓国の動向   69-82
渡部 昭男/著 日永 龍彦/著 望月 太郎/著
韓国における大学登録金半額化の市民運動   83-95
安 珍傑/著
韓国高等教育の公共性の水準と登録費負担軽減策   97-115
朴 巨用/著
日韓シンポジウムにおける質疑応答   117-132
韓国の新聞記事に見る大学授業料(登録金)問題   137-151
日永 龍彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.1 377.1
377.1 377.1
大学経営 教育費
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。