検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011806668図書一般219.9/カミ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東アジアのなかの琉球と薩摩藩

人名 紙屋 敦之/著
人名ヨミ カミヤ ノブユキ
出版者・発行者 校倉書房
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東アジアのなかの琉球と薩摩藩
シリーズ名 歴史科学叢書
タイトルヨミ ヒガシアジア ノ ナカ ノ リュウキュウ ト サツマハン
シリーズ名ヨミ レキシ カガク ソウショ
人名 紙屋 敦之/著
人名ヨミ カミヤ ノブユキ
出版者・発行者 校倉書房
出版者・発行者等ヨミ アゼクラ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 332p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-7517-4440-6
ISBN 4-7517-4440-6
分類記号 219.9
件名 沖縄県-歴史鹿児島県-歴史日本-対外関係-中国-歴史
内容紹介 薩摩支配下に置かれた琉球が、270年間にわたって王国を維持しえたのはなぜかを、東アジアの国際関係(中国・琉球・日本の三国関係)のなかで検討する。
著者紹介 1946年鹿児島県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学文学学術院教授。文学博士。著書に「幕藩制国家の琉球支配」「大君外交と東アジア」がある。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811654860
目次 第一部 古琉球と薩摩
第一章 琉球国家の成立/第二章 中山政権と薩摩/第三章 紋船一件の再検討/第四章 七島・七島衆と東アジア海域
第二部 近世琉球と薩摩藩
第一章 薩摩と琉球/第二章 徳川家康と尚寧王の対面に関する一史料/第三章 薩摩藩の琉球支配と中国情報/第四章 中山王から琉球国司へ、そして中山王へ/第五章 幕藩制国家と琉球国家
第三部 琉球の論理
第一章 東アジアのなかの琉球/第二章 琉球の慶賀使について/第三章 江戸立の旅役所について/第四章 北京の琉球使節/第五章 近世の南西境界史/第六章 琉球の中国への進貢と対日関係の隠蔽/第七章 王国末期首里王府の異国人対応と薩摩藩



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

219.9 219.905
沖縄県-歴史 鹿児島県-歴史 日本-対外関係-中国-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。