検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012082749図書一般919.6/ヒノ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

森春濤の基礎的研究

人名 日野 俊彦/著
人名ヨミ ヒノ トシヒコ
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 森春濤の基礎的研究
タイトルヨミ モリ シュントウ ノ キソテキ ケンキュウ
人名 日野 俊彦/著
人名ヨミ ヒノ トシヒコ
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 9,210,172p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-7629-6504-3
ISBN 4-7629-6504-3
分類記号 919.6
件名 森 春濤
件名 モリ シュントウ
内容紹介 江戸と明治という二世にわたる漢詩壇を代表する漢詩人として活躍した森春濤。彼はいかなる意味において近代日本の詩人であり得たのか、その作品は日本近代詩の表現に何を新たにもたらしたのか、着実にして大胆に論じる。
著者紹介 1971年東京都生まれ。成蹊大学大学院文学研究科博士後期課程(日本文学専攻)修了。専攻は幕末から明治にかけての日本漢詩文・日中文化交流。成蹊大学アジア太平洋研究センター客員研究員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811651955
目次 第一章 森春濤を取り巻く人々
一 春濤の両親、兄弟について/二 春濤の描いた妻の肖像/三 鷲津益斎について
第二章 森春濤「十一月十六日挙児」詩考
一 二つの「洗児」詩/二 森春濤の「洗児」詩/三 森春濤の清詩受容についての一管見
第三章 幕末期における森春濤
一 幕末期における春濤の位置/二 『銅椀龍唫』について
第四章 春濤と丹羽花南
一 幕末より明治初年にかけての春濤の経歴/二 岐阜から東京へ
第五章 春濤と槐南
一 幕末における漢詩集出版の状況について/二 『飛山詩録』について/三 『新文詩』刊行に至るまで/四 『新文詩』の刊行/五 若き日の森槐南
第六章 春濤と清詩
一 江戸より明治十年代に刊行された清詩の詞華集について/二 『清廿四家詩』刊行の経緯について/三 『清三家絶句』刊行の経緯について/四 春濤と清詩との関わり/五 春濤と清人との出会い
第七章 春濤と艶詩をめぐって
一 学海と春濤との交流について/二 「詩魔自詠」引について/三 成島柳北「偽情痴」と艶詩の流行/四 「新潟竹枝序」について/五 「春濤詩鈔序」について
第八章 野口寧斎の描いた森春濤像
一 『出門小草』出版に至るまで/二 『出門小草』の構成について/三 「恭輓春濤森先生」詩について



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。