検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011686243図書一般345.1/キタ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

税制改革のミクロ実証分析

人名 北村 行伸/著
人名ヨミ キタムラ ユキノブ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 税制改革のミクロ実証分析
サブタイトル 家計経済からみた所得税・消費税
シリーズ名 一橋大学経済研究叢書
シリーズ番号 61
タイトルヨミ ゼイセイ カイカク ノ ミクロ ジッショウ ブンセキ
サブタイトルヨミ カケイ ケイザイ カラ ミタ ショトクゼイ ショウヒゼイ
シリーズ名ヨミ ヒトツバシ ダイガク ケイザイ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 61
人名 北村 行伸/著   宮崎 毅/著
人名ヨミ キタムラ ユキノブ ミヤザキ タケシ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 21,279p
大きさ 21cm
価格 ¥5200
ISBN 978-4-00-009921-9
ISBN 4-00-009921-9
注記 文献:p265〜275
分類記号 345.1
件名 租税制度所得分配
内容紹介 現在の財政危機を、マクロ経済の大局観を持ちながらミクロ経済の精緻な統計データに基づいて分析。経済的に歪みをもたらさずに最大の税収を上げる税制改革の具体的な施策について、消費税と所得税を中心に検討する。
著者紹介 1956年生まれ。オックスフォード大学大学院博士課程修了。一橋大学経済研究所教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811651107
目次 第Ⅰ部 家計経済の実態と税制改革
第1章 家計経済の実態と財政/第2章 税制改革概史
第Ⅱ部 所得分配と課税の経済理論
第3章 不平等・貧困計測の経済学/第4章 最適課税の経済理論
第Ⅲ部 所得税,消費税の再検討
第5章 課税所得の税引き後率弾力性の推計/第6章 税制改革による所得再分配機能の評価/第7章 消費税の再検討



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

345.1 345.1
租税制度 所得分配
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。