検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011797966図書一般221.05/モリ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大韓帝国の保護と併合

人名 森山 茂徳/編
人名ヨミ モリヤマ シゲノリ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大韓帝国の保護と併合
タイトルヨミ ダイカン テイコク ノ ホゴ ト ヘイゴウ
人名 森山 茂徳/編   原田 環/編
人名ヨミ モリヤマ シゲノリ ハラダ タマキ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 13,253,7p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
ISBN 978-4-13-036246-7
ISBN 4-13-036246-7
注記 日本と朝鮮(韓国)関係年表:巻末p1〜7
分類記号 221.05
件名 朝鮮-歴史-李朝時代日本-対外関係-朝鮮-歴史
内容紹介 大韓帝国が日本の保護国となった「保護国期」に、如何なる変化が日韓関係に起こり、韓国併合をもたらしたのか。「保護国期」の特質および独自性を総合的に解明する。
著者紹介 首都大学東京大学院社会科学研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811647333



目次


内容細目

「保護」から「併合」へ   日本の韓国「保護政治」の官僚制化   1-24
森山 茂徳/著
第二次日韓協約締結時における韓国外部大臣の印章問題について   25-53
原田 環/著
大韓帝国期の皇室財政研究の現況と展望   55-70
趙 映俊/著
大韓帝国期皇室財政の基礎と性格   71-101
李 栄薫/著
韓国併合に関する経済史的研究   貿易・海運を素材として   103-130
堀 和生/著
保護国期の大韓帝国における「お雇い日本人」   日本人高等官人事の動向を中心に   131-164
永島 広紀/著
王公族の創設と帝国の変容   方子女王の婚嫁計画による皇室典範の増補   165-193
新城 道彦/著
大韓帝国における自国・世界認識とベトナム   195-226
姜 東局/著
国際関係の中の「保護」と「併合」   門戸開放原則と日韓の地域的結合をめぐって   227-253
浅野 豊美/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

221.05 221.05
朝鮮-歴史-李朝時代 日本-対外関係-朝鮮-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。