検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011953114図書一般940.278/カネ13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

カネッティを読む

人名 宍戸 節太郎/著
人名ヨミ シシド セツタロウ
出版者・発行者 現代書館
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル カネッティを読む
サブタイトル ファシズム・大衆の20世紀を生きた文学者の軌跡
タイトルヨミ カネッティ オ ヨム
サブタイトルヨミ ファシズム タイシュウ ノ ニジッセイキ オ イキタ ブンガクシャ ノ キセキ
人名 宍戸 節太郎/著
人名ヨミ シシド セツタロウ
出版者・発行者 現代書館
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ ショカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 229p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-7684-5698-9
ISBN 4-7684-5698-9
注記 文献:p202〜223
分類記号 940.278
件名 Canetti Elias
件名 カネッティ エリアス
内容紹介 ノーベル文学賞を受賞した、ユダヤ系ドイツ語作家・思想家のエリアス・カネッティ。カネッティの主だった著作を網羅的に扱い、個々の著作を時系列に辿りながら、カネッティ思想の中心テーマを浮き彫りにする。
著者紹介 1969年秋田県生まれ。上智大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士後期課程満期修了退学。博士(文学)。國學院大學文学部外国語文化学科助教。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811644182
目次 第一章 エリアス・カネッティ
1.ユダヤの誇り/2.ドイツ語作家カネッティ
第二章 小説『眩暈』におけるパラダイム転換
1.「小説の危機」、実験小説としての『眩暈』/2.哲学的パロディー/3.近代的「個人」の戯画
第三章 言語音響の祝宴『結婚式』
1.風刺としての『結婚式』/2.言葉による家の構築/3.言葉の音響化/4.言語における音の地平
第四章 武器としての笑い『虚栄の喜劇』
1.焚書に抗して/2.茶番としてのファシズム/3.ヒトラー、ナチに対する言葉の闘争
第五章 戦後ドイツとカネッティ
1.カネッティ生誕百年/2.戦後ドイツと『啓蒙の弁証法』/3.アドルノと『群衆と権力』/4.『群衆と権力』の思想
第六章 人間たちの「距離」空間『猶予された者たち』
1.思想劇『猶予された者たち』/2.「権力」と他者との関係性/3.「群衆」と他者との関係性
第七章 カネッティにおける「変身」の思想
1.講演「詩人の使命」/2.言葉のエトス、「文学の死」に抗して/3.ミメーシスの問題圏/4.「変身」の詩学/5.他在の可能性
第八章 「変身」の番人カネッティ
1.「変身」の番人/2.カネッティ思想の原風景『眩暈』/3.プラトン思想の逆転



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

940.278 940.278
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。