検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011599883図書児童C367/ハツ/2書庫貸出可 
2 0012014395図書児童C367/ハツ/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

もっと知りたい!お年よりのこと 2  長生きってすばらしい 

人名 服部 万里子/監修
人名ヨミ ハットリ マリコ
出版者・発行者 岩崎書店
出版年月 2013.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル もっと知りたい!お年よりのこと 2  長生きってすばらしい 
タイトルヨミ モット シリタイ オトシヨリ ノ コト ナガイキ ッテ スバラシイ 
人名 服部 万里子/監修
人名ヨミ ハットリ マリコ
出版者・発行者 岩崎書店
出版者・発行者等ヨミ イワサキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.1
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-08262-9
ISBN 4-265-08262-9
注記 お年より年表:巻末
分類記号 367.7
件名 高齢者
内容紹介 お年よりとはどんな人たちなのか、福祉や介護とは何かについて考えてみましょう。2は、昔の暮らし、長生きのすばらしさ、お年よりの病気・認知症・終末期医療などを収録します。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811637749
目次 お年よりが子どもだったころ
・昔のくらしをのぞいてみよう/・ちえと工夫でくらしやすく/・昔と今の遊びをくらべると
お年よりの生きてきた時代
・アジア太平洋戦争の生き証人/・高度経済成長で日本を発展させた/・文化や風習を伝えてきた
長生きのすばらしさを再確認
・変わっていく「お年より」観/・長生きのここがすばらしい(1)生き字引/・長生きのここがすばらしい(2)技術がみがかれる/・長生きのここがすばらしい(3)ゆたかな人生経験/特集 伝統文化を見てみたら/・敬老の日をお祝いしよう
健康で長生きするのはむずかしい
・けがや病気が健康寿命をちぢめる/・脳の病気、認知症になりやすい/・寝かせきりが寝たきりをよぶ/・リハビリで自立した生活も可能に/・終末期医療への意識が変わる/・生命の終わり、死を考える
全巻さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

服部 万里子
367.7 367.7
高齢者
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。