検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011732278図書一般309.3/ミウ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

三浦つとむ意志論集

人名 三浦 つとむ/著
人名ヨミ ミウラ ツトム
出版者・発行者 績文堂出版
出版年月 2013.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 三浦つとむ意志論集
サブタイトル 20世紀マルクス主義が欠落させたもの
タイトルヨミ ミウラ ツトム イシロンシュウ
サブタイトルヨミ ニジッセイキ マルクス シュギ ガ ケツラク サセタ モノ
人名 三浦 つとむ/著   津田 道夫/編集・解題
人名ヨミ ミウラ ツトム ツダ ミチオ
出版者・発行者 績文堂出版
出版者・発行者等ヨミ セキブンドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.1
ページ数または枚数・巻数 242p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-88116-095-4
ISBN 4-88116-095-4
分類記号 309.3
件名 マルクス主義唯物史観
内容紹介 マルクス、エンゲルスが構築した唯物史観の原理的な再建のカギは意志論にある-。1960年前後の三浦つとむの論文の中から、とくに意志論に関説した10本の論文を収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811636142



目次


内容細目

ヘーゲルの法理論とマルクス主義   実践における意志の対象化の問題   9-30
観念的な自己疎外としての法   パシュカーニスはどこで破綻したのか?   31-77
第二インターナショナルの亡霊   俗流唯物論から修正主義へのマルクス主義の後退   78-91
唯物史観と意志論   観念的な原動力と、原動力の原動力をめぐって、あわせて、柴田高好氏へ   95-110
個人意志・階級意志・国家意志の区別と連関   丸山政治学の論理的性格   111-138
唯物史観と制度   139-169
マルクス主義国家論に関する手紙   173-178
史的唯物論の定式をめぐって   179-187
国家論に関する手紙   続   188-193
上部構造とはなにか   194-215
唯物史観の原理的再建のために   三浦つとむ意志論への批判的解題   217-242
津田 道夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 つとむ 津田 道夫
309.3 309.3
マルクス主義 唯物史観
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。