検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011732047図書一般384.37/タイ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

旅のはじまりと文化の生成

人名 大学教育出版編集部/編
人名ヨミ ダイガク キョウイク シュッパン ヘンシュウブ
出版者・発行者 大学教育出版
出版年月 2013.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 旅のはじまりと文化の生成
タイトルヨミ タビ ノ ハジマリ ト ブンカ ノ セイセイ
人名 大学教育出版編集部/編
人名ヨミ ダイガク キョウイク シュッパン ヘンシュウブ
出版者・発行者 大学教育出版
出版者・発行者等ヨミ ダイガク キョウイク シュッパン
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 2013.1
ページ数または枚数・巻数 9,267p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-86429-184-2
ISBN 4-86429-184-2
分類記号 384.37
件名 旅行-歴史
内容紹介 旅のはじまりと歴史を辿り、その営みが社会にどのような影響を与え、さらには文学・文化の生成にどのように関わったかについて論究。古代万葉期の歌にみられる旅と奈良時代前後の行旅者、同時代の世界の旅を取り上げる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811635673



目次


内容細目

柿本人麻呂の旅   人麻呂は旅において風土をどのように表現したか   2-39
寺川 眞知夫/著
万葉びとの小さな旅   40-51
上野 誠/著
「関山月」の和化   『万葉集』における「旅」の一視点   52-72
井上 さやか/著
奈良時代前後の行旅者について   73-114
松尾 光/著
都に通うも旅   115-129
竹本 晃/著
古代南インドの塩の道   132-148
高橋 孝信/著
放浪詩人金笠について   149-169
曹 咏梅/著
ポリネシア人とヒューマン・ビカミングの旅   170-187
後藤 明/著
中国少数民族の死者の旅   190-209
辰巳 正明/著
祭祀儀礼に見る旅   中国湖南省藍山県ヤオ族の通過儀礼を事例として   210-244
廣田 律子/著
死者の旅   古代日本人の魂の旅について   245-264
辰巳 正明/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.37 384.37
384.37 384.37
旅行-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。