検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011696796図書一般374.3/カワ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教師のためのケースメソッドで学ぶ実践力

人名 川野 司/著
人名ヨミ カワノ ツカサ
出版者・発行者 昭和堂
出版年月 2012.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教師のためのケースメソッドで学ぶ実践力
タイトルヨミ キョウシ ノ タメ ノ ケース メソッド デ マナブ ジッセンリョク
人名 川野 司/著
人名ヨミ カワノ ツカサ
出版者・発行者 昭和堂
出版者・発行者等ヨミ ショウワドウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.12
ページ数または枚数・巻数 7,229p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-8122-1248-6
ISBN 4-8122-1248-6
分類記号 374.3
件名 教員
内容紹介 教職課程を履修する大学生に向け、小中学校の学校現場で生起している問題を教材として織り込んだケースメソッド授業のテキスト。特別活動、道徳、生徒指導に関するケース30事例を取り上げる。
著者紹介 兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了。福岡県教育庁義務教育課指導主事、福岡市立中学校校長などを経て、九州女子大学人間発達学科教授。著書に「実践!学校教育入門」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811624298
目次 ケースメソッド授業編
Chapter1 ケースメソッド授業/Chapter2 ケースメソッド授業の目標/Chapter3 教職課程のケースメソッド授業/Chapter4 ケースメソッド授業の特徴/Chapter5 ケースメソッド授業の実際/Chapter6 ケースメソッド授業の効果/Chapter7 実践的指導力とは/Chapter8 ケース教材/Chapter9 ケースメソッド授業の留意点/Chapter10 個人学習の方法/Chapter11 ケース教材の分析の要点
ケース教材編
Part1 特別活動/Case1 学級担任になったA先生の不安/Case2 全体計画は絵に描いた餅なのだろうか?/Case3 基本的生活習慣とは何かを考える/Case4 学級崩壊の噂が出始めた担任と児童との関係を考える/Case5 人権教育について考える/Case6 家庭や地域との連携について考える/Case7 昼休みの怪我について教員はどこまで責任を負うのか/Case8 学級における不登校を考える/Case9 特別活動の評価を考える/Case10 国旗・国歌の指導について/Part2 道徳/Case11 学級活動と道徳の違いについて考える/Case12 道徳教育推進教師の役割について考える/Case13 道徳の時間に使う資料について考える/Case14 道徳の時間における発問について考える/Case15 道徳の時間における指導のあり方について考える/Case16 言語活動を重視した道徳の時間の指導について考える/Case17 道徳教育と道徳の時間について考える/Case18 道徳の時間指導過程について考える/Case19 道徳の時間の体験活動について考える/Case20 道徳の時間の「補充・深化・統合」と「道徳性」について考える/Part3 生徒指導/Case21 生徒指導について考える/Case22 保護者からの相談について考える/Case23 学級崩壊について考える/Case24 体罰について考える/Case25 データをもとに不登校について考える/Case26 不登校について考える(その2)



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

374.3 374.3
教員
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。