蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0011566593 | 図書一般 | 181.02/タカ11/6 | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
シリーズ大乗仏教 6 空と中観
|
人名 |
高崎 直道/監修
|
人名ヨミ |
タカサキ ジキドウ |
出版者・発行者 |
春秋社
|
出版年月 |
2012.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
シリーズ大乗仏教 6 空と中観 |
タイトルヨミ |
シリーズ ダイジョウ ブッキョウ クウ ト チュウガン |
人名 |
高崎 直道/監修
桂 紹隆/編
斎藤 明/編
下田 正弘/編
末木 文美士/編
|
人名ヨミ |
タカサキ ジキドウ カツラ ショウリュウ サイトウ アキラ シモダ マサヒロ スエキ フミヒコ |
出版者・発行者 |
春秋社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シュンジュウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2012.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,226p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-393-10166-7 |
ISBN |
4-393-10166-7 |
分類記号 |
181.02
|
分類記号 |
183.93
|
件名 |
大乗
|
件名 |
中観
/
空
|
内容紹介 |
インドにおける大乗仏教思想の一翼を担う中観思想。その成立からチベット・中国における展開に至るまで、主たる中観派の学匠について個別にたどりつつ、大乗仏教における空とは何かを論究する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811618354 |
目次
内容細目
-
中観思想の成立と展開
ナーガールジュナの位置づけを中心として
3-41
-
斎藤 明/著
-
ナーガールジュナ作『十二門論』とその周辺
43-66
-
五島 清隆/著
-
チャンドラキールティの中観思想
67-87
-
岸根 敏幸/著
-
カマラシーラの中観思想
89-112
-
計良 龍成/著
-
ジュニャーナガルバの中観思想
113-135
-
赤羽 律/著
-
アティシャの中観思想
137-167
-
宮崎 泉/著
-
チベットの中観思想
169-196
-
吉水 千鶴子/著
-
中観思想の中国的展開
吉蔵の中観思想
197-226
-
奥野 光賢/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高崎 直道 桂 紹隆 斎藤 明 下田 正弘 末木 文美士
もどる