検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011262359図書児童C810/ムラ/1書庫貸出可 
2 0012148946図書児童C810/ムラ/11F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ことばのふしぎなぜ?どうして? 1・2年生 

人名 村山 哲哉/監修
人名ヨミ ムラヤマ テツヤ
出版者・発行者 高橋書店
出版年月 2012.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ことばのふしぎなぜ?どうして? 1・2年生 
タイトルヨミ コトバ ノ フシギ ナゼ ドウシテ
人名 村山 哲哉/監修
人名ヨミ ムラヤマ テツヤ
出版者・発行者 高橋書店
出版者・発行者等ヨミ タカハシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.11
ページ数または枚数・巻数 189p
大きさ 21cm
価格 ¥850
ISBN 978-4-471-10322-4
ISBN 4-471-10322-4
注記 文献:巻末
分類記号 810
件名 国語科
内容紹介 小学1・2年生のための55の「なぜ?」が大集合! 言葉・名前・漢字・外国語・文章にまつわるふしぎについて、イラストを用いてわかりやすく解説します。感想文を書き込むページあり。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811617098
目次 はじめに
言葉のふしぎ
言葉って、何?/じゃあ、言葉をさいしょに話した人はだれ?/意味がわからない言葉があったら、どうすればいい?/どうぶつと人間が話すことは、できないの?/だじゃれって、どうしたら思いつくの?/しりとりで、ぜったいかてるほうほうは?/どうして同じ日本なのに、しゃべる言葉がちがうの?/1000年前の人とは、おしゃべりできるの?/むかしの子どもも、なぞなぞであそんだの?/上から読んでも下から読んでも同じ言葉を作るには?/早口言葉が上手になるには、どうすればいい?/どうして、ひらがなとカタカナがあるの?/わる口を言われるとどうしていやな気もちになるの?/どうして、おわかれのあいさつは「さようなら」なの?/じゆうけんきゅうのススメ(1)100語じしょを作ろう!
名前のふしぎ
「おもちゃのまち」っていう地名があるって、本当?/どうして「うさぎ」は「うさぎ」っていうの?/「楽しい」って気もちは、どうして楽しいっていう言葉なの?/せかいでいちばん長い名前の国って、どこ?/「おにぎり」と「おむすび」、どっちが正しいの?/自分の名前が、あんまりすきじゃないんだけど…/同じ名字の友だちは、じつは親せきなの?/しょうひんの名前は、どうやってきめているの?/カレンダーに書いてある「葉月」って、何?
漢字のふしぎ
漢字って、いくつあるの?/なんで、わざわざ漢字をつかわないといけないの?/なんで、大人は漢字が読めるの?/漢字って、何年前からあるの?/絵でかけないものは、どうやって漢字になったの?/「休」って休んでるようには見えないけど、どうしてこの字なの?/人々の「々」って、どう読めばいいの?/漢字をたくさんおぼえると、中国語が読めるようになるの?/「心太」って、何て読むの?/いちばんむずかしい漢字って、何?/アメリカを「米」って書くのは、とうして?/じゆうけんきゅうのススメ(2)1年生の漢字をぜんぶ見つけよう!
外国語のふしぎ
これって、何語?/「カステラ」って言っても、外国ではつたわらないって本当?/ぎゃくに、外国人にそのままつたわる日本語って、あるの?/アメリカ人に「ほったイモいじんな」って言うと通じるって言われたけど、本当?/「愛」を英語で「ラブ」っていうのは、なぜ?/せかいでいちばんつかわれている言葉って、何?/アメリカでは、イヌは「Bow」と鳴くって本当?/どうしたら、外国語をペラペラ話せるようになるの?/じゆうけんきゅうのススメ(3)外国の歌をおぼえてみよう!
文章のふしぎ
すきな本って、どうやったら見つけられるの?/「。」「、」って、どうやってつかったらいいの?/「?」「!」は、何のためにあるの?/文章は、どうしたらうまくなるの?/じゃあ、文章を書くのがうまくなるとどんないいことがあるの?/「まちがい」「まちがえ」どっちがまちがい?/作文で「そして」ばっかりつかっちゃうんだけど、どうにかならない?/「ぼくは」「こんにちは」。どうして「は」なのに「わ」と読むの?/作文を書くとき、さいしょに1マスあけるのはどうして?/マンガのほうがおもしろいのに、なんで字の本を読むの?/顔文字って、いつからあるの?/読書かんそう文がなかなか書けなくて、こまっているんだけど…
おうちの方へ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村山 哲哉
810 810
国語科
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。