検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011611795図書一般336.17/ツチ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

知財収益化のビジネス・システム

人名 土屋 勉男/編著
人名ヨミ ツチヤ ヤスオ
出版者・発行者 中央経済社
出版年月 2012.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 知財収益化のビジネス・システム
サブタイトル 中小の革新的企業に学ぶものづくり
並列タイトル Searching for appropriability by innovative business systems
タイトルヨミ チザイ シュウエキカ ノ ビジネス システム
サブタイトルヨミ チュウショウ ノ カクシンテキ キギョウ ニ マナブ モノズクリ
人名 土屋 勉男/編著   井上 隆一郎/編著   竹村 正明/編著
人名ヨミ ツチヤ ヤスオ イノウエ リュウイチロウ タケムラ マサアキ
出版者・発行者 中央経済社
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ケイザイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.11
ページ数または枚数・巻数 8,6,214p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-502-46430-0
ISBN 4-502-46430-0
注記 文献:p205〜207
分類記号 336.17
件名 技術経営知的財産権
内容紹介 知財のイノベーション能力だけでなく、収益化をも「仕組み化」している中小企業が、厳しい経営環境でも好調な業績を残している。住田光学ガラスなど日本の6社の事例を通して、国内事業強化の方法を探る。
著者紹介 桜美林大学大学院経営学研究科客員教授。NPO日本シンクタンク・アカデミー副理事長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811613706
目次 序章 イノベーションとビジネス・システムの革新
1.転機を迎える日本の「ものづくり企業」/2.転機を突破するイノベーション活動とその担い手の交代/3.産業革新の担い手としての革新的企業/4.イノベーションとは何か/5.中小の革新的企業とイノベーション
第2章 知財の創造と知財の収益化に関連した理論
1.戦略構想と経営者の役割/2.知的財産の収益化/3.ビジネス・システムとインターフェイスの設計/4.中小の「革新的企業」とビジネス・システムの差別化
第3章 知財の創造と知財の収益化
1.プレシジョン・システム・サイエンス株式会社/2.株式会社イーアールシー/3.株式会社住田光学ガラス/4.株式会社田中化学研究所/5.旭精工株式会社/6.株式会社河野製作所
第4章 中小の革新的企業の経営特性
1.中小の革新的企業と事業開発/2.革新的企業とビジネス・システムの関係/3.インテルの成長構造と革新的企業への教訓
第5章 中小の革新的企業と新しいビジネス・システムの構築
1.中小の革新的企業と新事業の開発/2.開発期から市場浸透期に向けての戦略/3.事業開発とビジネス・システムの構築と進化/4.ビジネス・システムの差別化に向けての条件/5.知財戦略
第6章 ものづくり産業の未来
1.ものづくり産業の脅威/2.ものづくり経営の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 勉男 井上 隆一郎 竹村 正明
336.17 336.17
技術経営 知的財産権
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。