蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0011885258 | 図書一般 | 911.368/カワ13/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
春 |
サブタイトル |
川崎展宏全句集 |
タイトルヨミ |
ハル |
サブタイトルヨミ |
カワサキ テンコウ ゼンクシュウ |
人名 |
川崎 展宏/著
|
人名ヨミ |
カワサキ テンコウ |
出版者・発行者 |
ふらんす堂
|
出版者・発行者等ヨミ |
フランスドウ |
出版地・発行地 |
調布 |
出版・発行年月 |
2012.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
497p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
ISBN |
978-4-7814-0511-7 |
ISBN |
4-7814-0511-7 |
注記 |
布装 |
注記 |
川崎展宏年譜 川崎美喜子編:p391〜407 |
分類記号 |
911.368
|
内容紹介 |
虚子の「花鳥諷詠」を遠き地平に据え、「戦後俳句」を俳諧に徹して生き抜いた川崎展宏の全句集。「葛の葉」から「冬」までの既刊6句集に「冬」以後の作品を加えた2356句を収録。解題、年譜、初句索引、季語別索引付き。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811611443 |
目次
内容細目
-
葛の葉
第一句集
9-53
-
-
義仲
第二句集
55-100
-
-
観音
第三句集
101-143
-
-
夏
第四句集
145-190
-
-
秋
第五句集
191-235
-
-
冬
第六句集
237-277
-
-
『冬』以後
二〇〇三年-二〇一〇年
279-368
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる