検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011668779図書一般215.5/キシ01/51F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

尾張藩社会の総合研究 5 

人名 岸野 俊彦/編
人名ヨミ キシノ トシヒコ
出版者・発行者 清文堂出版
出版年月 2012.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 尾張藩社会の総合研究 5 
タイトルヨミ オワリハン シャカイ ノ ソウゴウ ケンキュウ
人名 岸野 俊彦/編
人名ヨミ キシノ トシヒコ
出版者・発行者 清文堂出版
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ シュッパン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2012.11
ページ数または枚数・巻数 458p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
ISBN 978-4-7924-0976-0
ISBN 4-7924-0976-0
分類記号 215.5
件名 名古屋藩
内容紹介 尾張藩社会を具体的に明らかにしつつ、近世社会の新しい全体像をめざす試み。5では、尾張藩社会の文化展開、幕藩社会と尾張藩社会、尾張藩社会の都市と農山村についての論考14本を収録。
著者紹介 1946年生まれ。名古屋芸術大学教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811610299



目次


内容細目

五篇編纂の意義と課題   13-40
岸野 俊彦/著
近世名古屋と信州松本の文化交流   43-73
岸野 俊彦/著
『尾張名所図会』諸本考   75-117
岸 雅裕/著
金春八左衛門安住と藤田流の流儀筋入組一件   尾張藩の能楽について   119-146
清水 禎子/著
天保期の尾張藩における裏千家茶道の普及とその影響   147-174
水野 荘平/著
尾張家年寄の官位叙任過程と公武関係   177-198
白根 孝胤/著
尾張藩京都屋敷とその役職者たち   199-217
後藤 真一/著
千村平右衛門家の名古屋藩からの独立運動   219-242
鈴木 重喜/著
山城国八幡正法寺と尾張藩   相応院と竹腰正信との関係から   243-262
坪内 淳仁/著
尾張藩主参勤(覲)交代とその変遷   263-296
宮川 充史/著
尾張藩財政の窮迫   天保の上ケ金と鬮引き調達金   299-322
杉本 精宏/著
尾張藩における武家奉公人の供給構造と口入・請負商人   日用頭佐和屋服部家の事例から   323-350
小川 晃太郎/著
調達金をめぐる豪農と村・地域   中島郡苅安賀村関戸藤右衛門家にみる   351-375
小川 一朗/著
尾張藩における農方御用達について   海東郡佐屋村黒宮門左衛門家の場合   377-401
石田 泰弘/著
近世後期山村氏の財政政策と木曽支配   403-440
林 淳一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

215.5 215.505
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。