検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011526217図書一般331.2/ナカ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

未来社会への道

人名 中野 嘉彦/著
人名ヨミ ナカノ ヨシヒコ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 未来社会への道
サブタイトル 思想史的再考
並列タイトル The way to the future society:from the history of social thought
タイトルヨミ ミライ シャカイ エノ ミチ
サブタイトルヨミ シソウシテキ サイコウ
人名 中野 嘉彦/著
人名ヨミ ナカノ ヨシヒコ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.10
ページ数または枚数・巻数 14,278p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-8188-2236-8
ISBN 4-8188-2236-8
注記 文献:p267〜273
分類記号 331.2
件名 経済思想-歴史
内容紹介 40年近い企業実務経験をもつ著者が、「株式会社のなかに未来社会あり」とのマルクスの論理を踏まえ、アルバート・ハーシュマン、アダム・スミスら社会思想史に登場する賢人達の未来社会論を検討する。
著者紹介 1937年大阪府生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。経済学博士(京都大学)。経済理論学会会員。基礎経済科学研究所所員。著書に「マルクスの株式会社論と未来社会」がある。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811607695
目次 第1章 アルバート・ハーシュマン『情念の政治経済学』の思想史的検討
はじめに/1 ハーシュマン思想の検討/2 「利益」は情念を鎮めることに成功したか/3 ハーシュマンの思想的総括/おわりに
第2章 「重商主義批判」・「富のパラダイム転換」をしたアダム・スミス
はじめに/1 スミスの富のパラダイム転換とは何か/2 スミスから学ぶ未来社会/おわりに
第3章 ケインズ「自由放任主義の終焉」の現代的意味
はじめに/1 ケインズ「自由放任主義の終焉」での思想的背景/2 ケインズが「自由放任主義の終焉」を書いた時代背景/3 ケインズ政策としての『雇用、利子および貨幣の一般理論』の意義/4 自由放任主義批判にもかかわらず、新自由主義による世界恐慌へと向かった理由/5 ケインズ「自由放任主義の終焉」の現代的意義/6 ケインズが目指す未来社会とは/おわりに
第4章 シュンペーター『資本主義は生き延びうるか』の未来社会的意義
はじめに/1 シュンペーターの資本主義像/2 シュンペーターの資本主義崩壊論/3 シュンペーターの社会主義論と社会進化論者としてのシュンペーター/4 コーポラティズムとシュンペーターの社会主義/おわりに
第5章 マルクス貨幣・信用論研究
はじめに/1 イギリスでの地金論争と通貨論争/2 地金、通貨論争に関するマルクスの見解/3 不換紙幣と不換銀行券によるインフレーション/おわりに
第6章 マルクス貨幣・信用論研究
はじめに/1 マルクス『経済学批判要綱』貨幣章での貨幣論/2 マルクスの「依存関係」論と貨幣(1)/3 マルクスの「依存関係」論と貨幣(2)/4 マルクスのいう生産関係の転変とはなにか/おわりに
第7章 社会主義への通過点論としての河上肇の株式会社論
はじめに/1 河上肇の論文「生産手段に関する所有権の睡眠」の論点/2 河上の問題提起に対する検討/おわりに
第8章 マルクスの未来社会論
はじめに/1 マルクスのアソシアシオン論としての未来社会/2 協同組合も通過点の重要な制度となる/3 中国における自主連合アソシアシオンの実験/4 マルクスの考える通過点後の未来社会/5 地球温暖化と未来社会/6 未来社会の設計ポイント/おわりに
付論 高橋財政の光と陰、国債の日銀引受け問題
はじめに/1 高橋是清の経済財政政策/2 高橋是清による「日銀による国債引受け」/3 高橋是清をどう評価するか/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.2 331.2
経済思想-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。