検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011640570図書一般726.101/オカ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

岡崎京子論

人名 杉本 章吾/著
人名ヨミ スギモト ショウゴ
出版者・発行者 新曜社
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 岡崎京子論
サブタイトル 少女マンガ・都市・メディア
タイトルヨミ オカザキ キョウコ ロン
サブタイトルヨミ ショウジョ マンガ トシ メディア
人名 杉本 章吾/著
人名ヨミ スギモト ショウゴ
出版者・発行者 新曜社
出版者・発行者等ヨミ シンヨウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.10
ページ数または枚数・巻数 378p
大きさ 20cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-7885-1306-8
ISBN 4-7885-1306-8
注記 汚れあり(天)
注記 文献:p364〜370
分類記号 726.101
件名 岡崎 京子
件名 オカザキ キョウコ
内容紹介 1980〜90年代にかけて、少女・女性の生をマンガというメディアを通して明るみにし、問い直し、表象した岡崎京子の営為を、時代状況の再検討とマンガ・テクストの丁寧な分析をとおして多角的・複眼的に考察する。
著者紹介 1979年京都市生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了。博士(文学)。同大学人文社会系特任研究員。専門は、マンガ研究、表象文化論。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811606816
目次 序章
一 少女と少女マンガ/二 少女と消費社会/三 <少女マンガ>の拡散と多様化/四 岡崎京子/五 本書の構成
第一章 <少女マンガ>をめぐる言説空間
一 <少女マンガ>言説の歴史化の試み/二 <少女マンガ>言説の黎明期/三 「ぼくら」と<少女マンガ>/四 「わたしたち」の<少女マンガ>/五 <少女マンガ>をめぐる言説空間の<ねじれ>と問題
第二章 郊外化された<少女マンガ>-『ジオラマボーイ・パノラマガール』論
一 ニューウェイブとの出会い/二 「郊外」という舞台設定/三 内閉化する郊外家庭空間/四 ボーイ・ミーツ・ガール≠ボーイ・ラブズ・ガール/五 演技空間としての「郊外」/六 「少女」という心性の肯定
第三章 消費社会と女性-『pink』論
一 都市空間のなかの女性/二 <消費>の内面化/三 「かわいい」帝国/消去される外部/四 「脱出」の頓挫/五 <消費>への礼賛/批判
第四章 「少女」の「繭」としての東京-『東京ガールズブラボー』論
一 八○年代は「スカ」だったのか?/二 「東京」[ニアリーイコール]「トーキョー」/三 反復する物語構造/四 「スキゾキッズ」の「逃走」と「内閉」/五 「部屋」という「少女」の「繭」/六 「少女」と八○年代
第五章 「文学性」の脱構築-『リバーズ・エッジ』論
一 「文学」的マンガとしての『リバーズ・エッジ』/二 マンガにおける「文学性」/三 言葉にみる<内面>の位相/四 「顔」にみる<内面>の位相/五 「噂」として流離する<内面>/六 「つながりの社会性」のなかの<内面>
第六章 <内面>と代弁/表象のポリティクス-「チワワちゃん」論
一 代弁/表象される<内面>/二 「公」と「私」の対比/三 代弁の頓挫/四 代弁のモンタージュ化/五 ゆらぐ解釈/六 問題化される若年女性
第七章 <美>の共同体を越えて-『ヘルタースケルター』論
一 消費社会における<美>/二 <美>の神話的イメージ/三 美容整形と身体の断片化/四 <少女マンガ>と<美>/五 感情移入の抑止/六 「タイガー・リリィ」[ニアリーイコール]「ミニ・タイガー・リリィ」/七 メキシコへの越境/八 <少女マンガ>への両義性
終章
一 各章のまとめ/二 「少女」表象の両義性/三 喪失されたものとしての「少女」/四 グローバリズムのなかの少女・女性/五 おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

726.101 726.101
726.101 726.101
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。