検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011510112図書一般423.83/アラ12/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

複素流体力学ノート

人名 新井 紀夫/著
人名ヨミ アライ ノリオ
出版者・発行者 コロナ社
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 複素流体力学ノート
サブタイトル 理想流体の基礎から粘性流への展開
タイトルヨミ フクソ リュウタイ リキガク ノート
サブタイトルヨミ リソウ リュウタイ ノ キソ カラ ネンセイリュウ エノ テンカイ
人名 新井 紀夫/著
人名ヨミ アライ ノリオ
出版者・発行者 コロナ社
出版者・発行者等ヨミ コロナシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.10
ページ数または枚数・巻数 6,132p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-339-04622-9
ISBN 4-339-04622-9
注記 文献:p129〜130
分類記号 423.83
件名 流体力学粘性流体複素数
内容紹介 理想流体の概念と、粘性流におけるせん断流(渦度の集まり)とを複素数(関数論)を用いて結び付けることにより、流体力学の基本概念を理解することを目指したテキスト。課題も収録。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(航空宇宙工学専攻)。工学博士。NASA(アメリカ航空宇宙局)Ames Research Center客員研究員等を経て、東京農工大学教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811601550
目次 1.複素数の基礎
1.1 複素数/1.2 複素数の幾何学的意味/1.3 複素数による直線の方程式の表現/1.4 複素数による円の方程式の表現/1.5 複素変数の関数/1.6 複素関数の積分/1.7 コーシーの積分定理/1.8 コーシーの積分公式/1.9 留数定理
2.速度ポテンシャルと流れ関数
2.1 速度ポテンシャル/2.2 流れ関数/2.3 渦度
3.複素速度ポテンシャル
3.1 複素速度/3.2 流線と等ポテンシャル線
4.複素速度ポテンシャルを用いて表す流れ
4.1 平行な流れ/4.2 凹状角部(90°)を回る流れ/4.3 凹状もしくは凸状角部(任意の角度)を回る流れ/4.4 湧き出し,吸い込み/4.5 回転流,渦/4.6 二重湧き出し
5.流れの合成
5.1 強さの等しい湧き出しと吸い込み/5.2 一様流と湧き出し/5.3 一様流と湧き出し,吸い込み/5.4 一様流と二重湧き出し/5.5 流線の合成
6.種々の円柱周りの流れ
6.1 円柱周りに循環がある流れ/6.2 静止した流体中を等速運動する円柱
7.等角写像
7.1 等角写像/7.2 流れ場における等角写像
8.Joukowski翼
8.1 Joukowski変換/8.2 楕円柱周りの流れ/8.3 楕円柱周りに循環がある流れ/8.4 Joukowski翼
9.Blasiusの定理
9.1 線素dsに働く力とモーメント/9.2 物体全体に働く力とモーメント
10.鏡像の方法
10.1 壁が平板の場合/10.2 壁が円の場合(Milne-Thomsonの円定理)
11.非粘性渦(渦糸)による粘性流のモデル化-渦糸近似法
11.1 渦点による速度成層の表現/11.2 渦点による物体の表現/11.3 渦点による粘性流の表現
12.仮想質量
12.1 仮想質量の計算/12.2 離散渦法の応用



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

流体力学 粘性流体 複素数
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。