検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011508405図書一般511.7/カト12/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

鉄筋コンクリートの材料と施工

人名 加藤 佳孝/共著
人名ヨミ カトウ ヨシタカ
出版者・発行者 鹿島出版会
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 鉄筋コンクリートの材料と施工
タイトルヨミ テッキン コンクリート ノ ザイリョウ ト セコウ
人名 加藤 佳孝/共著   伊代田 岳史/共著   渡部 正/共著   梅村 靖弘/共著
人名ヨミ カトウ ヨシタカ イヨダ タケシ ワタナベ タダシ ウメムラ ヤスヒロ
出版者・発行者 鹿島出版会
出版者・発行者等ヨミ カジマ シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.10
ページ数または枚数・巻数 7,195p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-306-02448-9
ISBN 4-306-02448-9
分類記号 511.7
件名 鉄筋コンクリート
内容紹介 大学や高専(土木工学系)のコンクリート工学、材料実験、施工などのテキスト。コンクリートの性質、鉄筋コンクリート構造物の施工、維持管理の基礎などについて解説する。巻末に土木材料実験の手引きも収録。
著者紹介 東京理科大学理工学部土木工学科准教授。博士(工学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811601252
目次 第1章 コンクリートの社会的役割
1.1 社会とコンクリート/1.2 建設プロジェクトとコンクリート/1.3 性能規定と仕様規定/1.4 環境負荷と環境貢献
第2章 鉄筋コンクリートの構成材料
2.1 概説/2.2 セメントの製造、性質と水和反応/2.3 セメントの種類と材料選定/2.4 骨材(細骨材・粗骨材)/2.5 混和材料/2.6 水/2.7 補強材
第3章 コンクリートの性質
3.1 良いコンクリートの条件/3.2 コンクリートに要求される基本的品質/3.3 フレッシュコンクリート/3.4 硬化したコンクリートの力学的特性/3.5 コンクリート中の空隙/3.6 コンクリートの水密性/3.7 コンクリートのひび割れ
第4章 鉄筋コンクリート構造物の施工
4.1 施工計画書の作成/4.2 レディーミクストコンクリート/4.3 コンクリートの受入れ検査/4.4 型枠・支保工の設計と施工/4.5 鉄筋の加工と組立て/4.6 打継目および伸縮継目/4.7 コンクリートの場内運搬/4.8 コンクリートの打込み、締固めおよび仕上げ/4.9 養生および型枠・支保工の取り外し/4.10 寒中コンクリートの施工/4.11 暑中コンクリートの施工/4.12 マスコンクリートの施工/4.13 構造物の品質検査および出来形検査/4.14 施工記録
第5章 劣化機構と耐久性照査
5.1 耐久性とは/5.2 鋼材腐食/5.3 コンクリート中の鋼材腐食と耐久性照査/5.4 凍害/5.5 化学的侵食/5.6 アルカリ骨材反応
第6章 コンクリートの配合設計
6.1 配合設計の位置づけ/6.2 配合設計の方法
第7章 要求性能を満たす様々なコンクリート
7.1 概説/7.2 使用材料が特殊なコンクリート/7.3 要求性能が特殊なコンクリート/7.4 施工方法が特殊なコンクリート
第8章 維持管理の基礎
8.1 維持管理の必要性/8.2 コンクリート構造物の維持管理とは/8.3 維持管理の方法
付録 土木材料実験の手引き
Ⅰ.鉄筋の引張試験/Ⅱ.セメントの強さ試験/Ⅲ.骨材の物性試験/Ⅳ.コンクリート試験



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

511.7 511.7
鉄筋コンクリート
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。