検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011487691図書一般007.6/マツ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Windows7によるアカデミック・スキル

人名 松山 恵美子/著
人名ヨミ マツヤマ エミコ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2012.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル Windows7によるアカデミック・スキル
タイトルヨミ ウィンドウズ セヴン ニ ヨル アカデミック スキル
人名 松山 恵美子/著   金子 憲一/著   田邊 亮/著
人名ヨミ マツヤマ エミコ カネコ ケンイチ タナベ リョウ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.9
ページ数または枚数・巻数 10,307p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-320-12323-6
ISBN 4-320-12323-6
注記 Office2010対応
分類記号 007.6
件名 情報処理パーソナルコンピュータ
内容紹介 文系の大学生に必要な情報(パソコン)活用の基本的技法の習得を目指したテキスト。文書作成、表計算、情報検索、プレゼンテーションなどの操作内容や、パソコン利用の基本的な考え方を解説する。Office2010対応。
著者紹介 獨協大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。淑徳大学総合福祉学部社会福祉学科准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811597144
目次 1.コンピューターと情報処理
1.1 コンピューターの仕組み/1.2 ハードウエアとソフトウエア
2.Windowsの基礎
2.1 Windowsとは/2.2 アプリケーションの基本操作/2.3 その他の機能
3.インターネットの利用
3.1 インターネットの利用/3.2 Webページの利用/3.3 メールの利用/3.4 さまざまなサービスの利用
4.Word 2010の活用
4.1 Wordの基本操作/4.2 簡単な文書の作成/4.3 図や絵を利用した文書の作成/4.4 表の利用/4.5 グラフの利用/4.6 長文作成に必要なその他の機能
5.Excel 2010の活用
5.1 Excelの基本操作/5.2 グラフの作成/5.3 計算式の利用/5.4 関数の利用/5.5 ワークシート間の処理
6.PowerPoint 2010の活用
6.1 PowerPointの基本操作/6.2 スライドマスターの利用/6.3 アニメーションの設定/6.4 発表の準備/6.5 プレゼンテーション実施における注意事項
7.Webページの作成
7.1 Webページの仕組み/7.2 基本的なタグとサンプルプログラム(作成例)/7.3 FTPとファイル転送
8.Excel 2010によるデータベースの活用
8.1 データベースの基礎/8.2 並べ替え/8.3 データの抽出と絞り込み/8.4 テーブル機能/8.5 ピボットテーブル
9.Excel 2010によるマクロの活用
9.1 記録マクロの作成と実行/9.2 メッセージコマンドの利用



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.6 007.6
情報処理 パーソナルコンピュータ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。