検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011477569図書一般673.93/タナ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

警備業の分析視角

人名 田中 智仁/著
人名ヨミ タナカ トモヒト
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2012.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 警備業の分析視角
サブタイトル 「安全・安心な社会」と社会学
タイトルヨミ ケイビギョウ ノ ブンセキ シカク
サブタイトルヨミ アンゼン アンシン ナ シャカイ ト シャカイガク
人名 田中 智仁/著
人名ヨミ タナカ トモヒト
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.9
ページ数または枚数・巻数 403p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-7503-3644-2
ISBN 4-7503-3644-2
注記 文献:p333〜348
分類記号 673.93
件名 警備保障業
内容紹介 安全・安心の社会的構築と警備業の展開をテーマにした論文。警備業の基本体系、セキュリティの受容と類型、警備業の産業構造とその問題、警備業のプロフェッション性などを考察する。
著者紹介 1982年生まれ。東京都出身。東洋大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程修了。博士(社会学)。仙台大学体育学部講師。専門領域は犯罪社会学、警備保障論。防犯装備士、認定心理士。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811597090
目次 序論-警備業の分析視角-
1.警備業の研究が、今、なぜ必要なのか/2.社会学理論と分析視角/3.二つの質的調査法/4.前著『警備業の社会学』と本書との関係/5.地域社会と警備業
第1章 警備業の基本体系
第1節 日本における警備業の産業特性/第2節 日本における警備業の法的規定
第2章 「セキュリティ」の受容と類型
第1節 警備業草創期の混迷/第2節 セキュリティ概念の三位相とセキュリティ産業の類型
第3章 警備業の産業構造とその問題
第1節 警備員に対する冷遇/第2節 警備業者間の過当競争と下請構造
第4章 セミフォーマル・コントロールを求める社会
第1節 「子どもの安全」とモラル・パニック/第2節 「雑踏の安全」と警備業
第5章 コントロールの協働体制
第1節 保安警備業務にみる官と民の棲み分け/第2節 地域社会における警備業
第6章 警備業のプロフェッション性
第1節 警備業プロフェッション化と現状の課題/第2節 防犯ボランティア活動にみる警備員の職分
結論-「安全・安心な社会」と警備業-
1.警備業が求められる社会的背景/2.「安全・安心」な社会の実現とその功罪/3.警備員の労働実態と影響力/4.警備業のプロフェッション性/5.地域社会および警察との協働



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

673.93 673.93
警備保障業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。