検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011190253図書児童C145/タケ/書庫貸出可 
2 0011389244図書児童C145/タケ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

おもしろトリックワールド

人名 竹内 龍人/監修
人名ヨミ タケウチ タツト
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2012.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル おもしろトリックワールド
サブタイトル トリックアートで脳のたいそう!/ふしぎがいっぱい!
タイトルヨミ オモシロ トリック ワールド
サブタイトルヨミ トリック アート デ ノウ ノ タイソウ/フシギ ガ イッパイ
人名 竹内 龍人/監修   青木 朗/[ほか]イラスト
人名ヨミ タケウチ タツト アオキ アキラ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2012.7
ページ数または枚数・巻数 43p
大きさ 31cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-05-203570-8
ISBN 4-05-203570-8
分類記号 145.5
件名 錯視
内容紹介 だまし絵や錯視など、脳の働きを利用したトリックアートが満載。トリックアートの説明や、脳のたいそうクイズ、トリック工作の作り方等も紹介する。切り取って使う工作用紙つき。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811567568
目次 すごい! 脳のはたらき!!
(1)ようこそ!トリックワールド
ふしぎのつぼとはこ/ふしぎな小鳥?/ふしぎな池/へんてこ?フォーク/あやしい?ぞう/脳のたいそうちょうせんトリッQ! どこがふしぎ?
(2)ドッキリ!くらべるワールド
どちらが大きいねこ?/どちらが長い? どちらが大きい?/どちらが長い?/同じ長さはどれ?/長いテーブルはどっち?/どちらが大きな天重?/大きいうさぎはどっち?/目と目のはなれ方は?/脳のたいそうちょうせんトリッQ! ささった矢はどれ? どちらが長い?
(3)はちゃめちゃ!ふしぎ絵ワールド
あやしくうかび上がるはい色のかげ?/白い点の中に、色のついた点が見えたり消えたり?/同じ色だって信じられる?/何の絵がかいてある?/何という字が書いてある?/へこんでる? ふくらんでる? どっち?/ボールはゆかの上? はずんでる?/脳のたいそうちょうせんトリッQ! 2羽いるよ。何と何? きりんのほかに何がいる?
(4)へんてこ!ゆらゆらワールド
リングがくるくる?/光の世界に入っちゃう?/線がななめになっている?/本当にかたむいているのかな?/答えとせつめい/ちょうせんトリッQ!の答え/おもしろ!トリック工作用紙の使い方/おもしろ!トリック工作用紙



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 龍人 青木 朗
145.5 145.5
錯視
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。