検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011247046図書一般291/ニシ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

風景の思想

人名 西村 幸夫/編・編著
人名ヨミ ニシムラ ユキオ
出版者・発行者 学芸出版社
出版年月 2012.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 風景の思想
タイトルヨミ フウケイ ノ シソウ
人名 西村 幸夫/編・編著   伊藤 毅/編・編著   中井 祐/編・編著   五味 文彦/[ほか]著
人名ヨミ ニシムラ ユキオ イトウ タケシ ナカイ ユウ ゴミ フミヒコ
出版者・発行者 学芸出版社
出版者・発行者等ヨミ ガクゲイ シュッパンシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.6
ページ数または枚数・巻数 219p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7615-2533-0
ISBN 4-7615-2533-0
分類記号 291
件名 日本-地理風景論
内容紹介 日本人は、風景をどのように見てきたのか? これから、風景とどのように関わりあっていけばよいのか? 哲学から土木まで、多様な専門家が、風景との関わりをいかに主体的に回復していくかを論じる。
著者紹介 1952年福岡市生まれ。東京大学大学院修了。工学博士。同大学教授、副学長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811561713



目次


内容細目

風景の中世史   身近な風景と身体   16-29
五味 文彦/著
広重に見る江戸の都市イメージ   武蔵野図の残像   30-46
大久保 純一/著
風景のフォークロア   街角に残る巨木と都市の記憶   47-63
伊藤 廣之/著
郊外の風景   文明・文化の表象としての生活像   66-85
中島 直人/著
地方の中心商店街と中山間地域の風景   暮らしの風景とは何か、現状と今後   86-100
温井 亨/著
農と風景   風景としての百姓仕事の発見   101-116
宇根 豊/著
都市計画における風景の思想   百景的都市計画試論   117-135
西村 幸夫/著
文化的景観と風景   生活・生業の風景の持続と継承   138-151
井上 典子/著
河川風景の思想   自然と人為が織り成す風景   152-168
島谷 幸宏/著
身近な自然と風景   里地里山の再生による風景づくり   169-185
深町 加津枝/著
「生きた風景」へ   まちづくりと公共空間デザインの現代的意義   186-200
中井 祐/著
豊かな風景づくりへの哲学   まなざしの賑わい   201-219
桑子 敏雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 幸夫 伊藤 毅 中井 祐 五味 文彦
日本-地理 風景論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。