検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011241007図書一般291.33/タカ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新高崎市の諸相と地域的課題

人名 高崎経済大学産業研究所/編
人名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク サンギョウ ケンキュウジョ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版年月 2012.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新高崎市の諸相と地域的課題
タイトルヨミ シンタカサキシ ノ ショソウ ト チイキテキ カダイ
人名 高崎経済大学産業研究所/編
人名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク サンギョウ ケンキュウジョ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.5
ページ数または枚数・巻数 8,306p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-8188-2212-2
ISBN 4-8188-2212-2
分類記号 291.33
件名 高崎市
内容紹介 商業拠点都市と内陸工業都市の顔を持ち、平成の大合併によって農山村地域も包含して多様性に富む地域となった高崎市。21世紀の高崎市の姿を多面的に捉え、これからの地域づくりを考える。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811556207



目次


内容細目

新高崎市前史   1-14
高階 勇輔/著 西野 寿章/著
新高崎市の地理的特色   15-26
西野 寿章/著
高崎市の農業構造・農業振興政策・多様な経営展開   27-45
村山 元展/著
新高崎市の森林資源   47-54
西野 寿章/著
新高崎市の工業の特色と将来展望   55-73
河藤 佳彦/著
新高崎市の商業   75-129
北條 勇作/著 戸所 隆/著 加藤 健太/著
新高崎市の観光   131-158
西野 寿章/著 戸所 隆/著
高崎市の路線バスの変遷とそこに内在した諸問題の考察   159-176
大島 登志彦/著
新高崎市の行財政   177-182
西野 寿章/著
高崎市議会の制度的変遷と課題   183-198
増田 正/著
データでみる新高崎市の金融   199-216
今野 昌信/著
新高崎市と社会福祉   高齢者福祉を中心に   217-236
熊澤 利和/著
新高崎市の教育   237-267
吉原 美那子/著 櫻井 常矢/著
新高崎市の文化振興   269-283
友岡 邦之/著
新高崎市の地域的課題   285-292
西野 寿章/著
前高崎市長・松浦幸雄氏に聞く   高崎市の変貌と課題   293-300
松浦 幸雄/述 高階 勇輔/聞き手

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高崎市
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。