検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011353679図書一般212.2/アカ12/11F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

遠野学 vol.1創刊号(2012)  特集震災と文化 

人名 赤坂 憲雄/責任編集
人名ヨミ アカサカ ノリオ
出版者・発行者 遠野市遠野文化研究センター
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 遠野学 vol.1創刊号(2012)  特集震災と文化 
タイトルヨミ トオノガク トクシュウ シンサイ ト ブンカ 
人名 赤坂 憲雄/責任編集
人名ヨミ アカサカ ノリオ
出版者・発行者 遠野市遠野文化研究センター荒蝦夷(発売)
出版者・発行者等ヨミ トオノシ トオノ ブンカ ケンキュウ センター/アラエミシ
出版地・発行地 遠野/仙台
出版・発行年月 2012.3
ページ数または枚数・巻数 320p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-904863-21-3
ISBN 4-904863-21-3
分類記号 212.2
分類記号 369.31
件名 遠野市
件名 東日本大震災(2011)
内容紹介 遠野の歴史・文化・風土を開かれたかたちで紡ぎ直す文化研究誌。vol.1は、「震災と文化」を特集。東日本大震災の津波による被災状況、第1回「文化による復興支援」シンポジウムの内容などを収録する。
著者紹介 1953年東京都生まれ。学習院大学教授、福島県立博物館館長、東日本大震災復興構想会議委員、福島県復興ビジョン検討委員会委員。「岡本太郎の見た日本」でドゥマゴ文学賞を受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811554982



目次


内容細目

創刊に寄せて   6-9
赤坂 憲雄/著
遠野物語より   抜粋改稿   10-24
京極 夏彦/著
『遠野物語』新しい読みへ   25-40
三浦 しをん/述 赤坂 憲雄/述
東日本大震災岩手県三陸沿岸の津波による被災状況   42-43
遠野文化を「縁が繫ぐ絆」へ   46-47
本田 敏秋/述
地域文化の復興のために   48-53
赤坂 憲雄/述
世紀の災害に蘇る『遠野物語』   54-55
山折 哲雄/述
被災地を支える遠野の伝統と歴史   55-58
三浦 佑之/述
遠野の精神文化を世界へ   58-59
西舘 好子/述
文化による復興支援   パネルディスカッション   60-79
佐々木 健/ほか述
地域文化を取りもどすための支援を   82-83
本田 敏秋/述
東北の文化復興が支える日本の未来   83-84
近藤 誠一/述
文化芸術の力を信じて   鼎談   85-95
近藤 誠一/述 北川 フラム/述 赤坂 憲雄/述
文化と災害復興   パネルディスカッション   96-113
栗原 祐司/ほか述
東日本大震災と文化復興   対談   116-132
三浦 佑之/述 赤坂 憲雄/述
被災地に響くメロディー   震災と子守唄   133-144
西舘 好子/著
反復される災後 新聞史料にみる津浪今昔   145-172
西脇 千瀬/著
山奈宗真の津波被害調査資料を読む   173-184
前川 さおり/著
伊能嘉矩と「不地震地」   185-202
川合 正裕/著
三陸文化復興プロジェクトこの一年を語る   座談会   203-217
荒田 昌典/述 前川 さおり/述 樋口 真衣/述 川合 正裕/述
記憶を伝える   217-220
湊 敏/述
地域に生きる証こそ   220-222
佐々木 健/述
今なすべきこと   223-225
中村 仁彦/述
「オラホの文化」を明日へ   226-228
熊谷 賢/述
一一月三日を遠野文化発信の日に   232
赤坂 憲雄/述
「遠野の里の物語」の魂を東北復興へ   232-233
山折 哲雄/述
岸田袈裟さん評伝に期待   233
西舘 好子/述
受賞の言葉   第一回遠野文化賞◎全校表現活動「遠野の里の物語」◎遠野市立遠野小学校   234-235
浅沼 壱星/述
「遠野の里の物語」誕生譚   236-243
佐藤 誠輔/述
受賞の言葉   第一回遠野文化奨励賞◎魔法のようなKamado Jiko-アフリカの生活を変えた遠野のかまど-◎菊池弥生   244-245
菊池 弥生/述
魔法のようなKamado Jiko   アフリカの生活を変えた遠野のかまど   246-265
菊池 弥生/著
これを語りて日本文化を戦慄せしめよ   266-275
山折 哲雄/著
日本怪談文芸史の視座から   『遠野物語』評価の変遷と課題   277-285
東 雅夫/著
近世会津の奇談集『老媼茶話』について   『遠野物語』から『会津物語』への架け橋   286-296
佐々木 長生/著
平地人とは誰か   『柳田國男全集』明治四十二年新年譜から   297-320
小田 富英/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。