検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011320579図書一般188.72/ササ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

妙好人の真実

人名 佐々木 正/著
人名ヨミ ササキ タダシ
出版者・発行者 春秋社
出版年月 2012.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 妙好人の真実
サブタイトル 法然、親鸞<信>の系譜
タイトルヨミ ミョウコウニン ノ シンジツ
サブタイトルヨミ ホウネン シンラン シン ノ ケイフ
人名 佐々木 正/著
人名ヨミ ササキ タダシ
出版者・発行者 春秋社
出版者・発行者等ヨミ シュンジュウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.5
ページ数または枚数・巻数 220p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-393-16612-3
ISBN 4-393-16612-3
注記 汚れあり(小口、P189~201ほか多数あり)
注記 文献:p215〜216
分類記号 188.72
件名 真宗-伝記浄土宗-伝記
内容紹介 江戸末期に鳥取県に生まれた源左は、篤信の念仏者となり「妙好人」と呼ばれるようになった。法然・親鸞につらなる絶対他力の念仏が活きた姿となって現れた、妙好人の言葉とふるまいに学ぶ。法然・親鸞と弟子も取り上げる。
著者紹介 1945年大分県生まれ。千葉大学卒業。公務員生活を経て、長野県塩尻市、萬福寺住職。著書に「親鸞始記」「いまを生きるための歎異抄入門」「法然と親鸞」など。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811552440



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 正
188.72 188.72
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。