検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011223112図書一般913.3/モノ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「記憶」の創生

人名 物語研究会/編
人名ヨミ モノガタリ ケンキュウカイ
出版者・発行者 翰林書房
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「記憶」の創生
サブタイトル <物語>1971-2011
タイトルヨミ キオク ノ ソウセイ
サブタイトルヨミ モノガタリ センキュウヒャクナナジュウイチ ニセンジュウイチ
人名 物語研究会/編
人名ヨミ モノガタリ ケンキュウカイ
出版者・発行者 翰林書房
出版者・発行者等ヨミ カンリン ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.3
ページ数または枚数・巻数 461p
大きさ 22cm
価格 ¥9800
ISBN 978-4-87737-330-6
ISBN 4-87737-330-6
分類記号 913.3
件名 物語文学
内容紹介 学術研究団体・物語研究会の創立40周年を記念した論集。記念シンポジウムの報告をはじめ、1971年の創立から2011年までの物語研究会の年間テーマより物語に関する課題を設定し、現在の視点で考察した論考などを収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811547894



目次


内容細目

物語学の現在   物語研究会四〇周年記念シンポジウム   9-74
鈴木 泰恵/司会 三田村 雅子/コメンテーター
「童」の性は男か女か?初期散文叙述の特性検証   『土左日記』から『源氏物語』叙述への補助線   12-23
東原 伸明/述
物語における「物語」   『狭衣物語』の方法   24-39
千野 裕子/述
インターテクスチュアリティのなかの<重衡物語>、あるいは混線する対話   第三報告   40-53
高木 信/述
『伊勢物語』第四十五段「蛍」   詩学-物語と和歌   77-92
近藤 さやか/著
「あは雪」の風景   詩学-物語と和歌   93-107
井野 葉子/著
<語り>の内包化と外延化   『源氏物語』続編の方法   108-124
長谷川 政春/著
「語り」論をいま考える   語り論   125-139
松岡 智之/著
引用される<女二の宮>   『うつほ物語』から『いはでしのぶ』の一品宮へ   140-152
勝亦 志織/著
神話テキストの機能と間テクスト性の構成   異類婚姻譚の「話型」を中心に   153-171
ローレン・ウォーラー/著
うつほ物語<贈り物>への<視線>   <モノ>が表象する思惟世界   172-189
西山 登喜/著
ふたつの『源氏の物語』   対立項としての<喩>と「刈り込み」の第三項   190-203
上原 作和/著
『源氏物語』における「足」   玉鬘、柏木を中心に   204-218
塩見 優/著
「言説」(年間テーマから)   言説   219-226
藤井 貞和/著
鏡を見ない紫の上/鏡を見る大君   『源氏物語』を映す   227-239
三村 友希/著
『源氏物語』三条論序説   紅葉賀巻の藤壺の三条宮を中心に   240-255
諸岡 重明/著
親子の物語としての『源氏物語』   その<組成>   256-269
阿部 好臣/著
沈黙の向こうに広がる<記憶>   末摘花巻の「しじま」贈答を中心に   270-282
本橋 裕美/著
「くたに」「こだに」考   古典/学/知/教育   283-301
布村 浩一/著
うつほ物語における手紙   人間関係を可視化する手紙の機能   302-318
武藤 那賀子/著
大君<不在>の存在感   記憶と幻想   319-335
高橋 汐子/著
私たちはいつ“理論”を捨てたのか?   339-343
安藤 徹/著
二つの学会印象記から   344-348
河添 房江/著
『かぐや姫幻想』から、幻の「源氏物語絵巻」へ   349-355
小嶋 菜温子/著
物語学の課題をめぐる私的回想   356-360
高橋 亨/著
物語を作る光源氏とその構造をめぐって   虚実入り乱れる六条院   363-378
伊勢 光/著
『源氏物語』における手引きする侍女   379-394
池田 大輔/著
浮舟と八の宮   395-409
櫻井 清華/著
『源氏物語』の地の文末表現   伝達(言語活動)の動詞の文末と移動動詞の文末の比較から   410-422
北川 真理/著
物語の<夢>   平安後期物語の夢に込められた『源氏物語』批評の意識   423-439
笹生 美貴子/著
『狭衣物語』を動かす女房たち   女二宮物語から   440-453
千野 裕子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.3 913.3
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。