検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011311586図書一般571/セキ12/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

化学工学

人名 関 実/著
人名ヨミ セキ ミノル
出版者・発行者 みみずく舎
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 化学工学
シリーズ名 基礎から理解する化学
シリーズ番号 4
タイトルヨミ カガク コウガク
シリーズ名ヨミ キソ カラ リカイ スル カガク
シリーズ番号ヨミ 4
人名 関 実/著   松村 幸彦/著   塚田 隆夫/著   荻野 博康/著   車田 研一/著   菊池 康紀/著   常田 聡/著   福長 博/著   原野 安土/著   渡邉 智秀/著
人名ヨミ セキ ミノル マツムラ ユキヒコ ツカダ タカオ オギノ ヒロヤス クルマダ ケンイチ キクチ ヤスノリ ツネダ サトシ フクナガ ヒロシ ハラノ アズチ ワタナベ トモヒデ
出版者・発行者 みみずく舎医学評論社(発売)
出版者・発行者等ヨミ ミミズクシャ/イガク ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2012.4
ページ数または枚数・巻数 6,223p
大きさ 26cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-86399-142-2
ISBN 4-86399-142-2
分類記号 571
件名 化学工学
内容紹介 化学工学の全体像を概観できる入門書。基礎をはじめ、化学平衡論、移動現象論、反応速度論と反応工学、粉体工学、分離工学、プロセスシステム工学の6つの基幹分野を解説する。代表的な応用分野を網羅。練習問題も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811546412
目次 1.化学工学の基礎
1.1 化学工学とは/1.2 化学工学の変遷/1.3 化学工学の体系/1.4 システムと要素/1.5 収支・流束の考え方/1.6 単位と次元
2.化学平衡論-化学熱力学-
2.1 化学平衡/2.2 化学熱力学の基礎/2.3 ギブズの自由エネルギー変化による平衡の決定/2.4 気体の化学平衡/2.5 固相・液相の共存/2.6 溶液の化学平衡/2.7 非理想性の取り扱い/練習問題
3.移動現象論
3.1 流動/3.2 伝熱/3.3 物質移動/練習問題
4.反応速度論と反応工学
4.1 反応速度論/4.2 反応器の種類と特徴/4.3 定容系反応器の基本設計-設計方程式-/4.4 回分反応器を用いた反応速度解析法/4.5 固体触媒反応/練習問題
5.粉体工学
5.1 「粉」の「特徴」とは/5.2 「つまった粉」の振る舞いから何がわかるか-ダーシーの式とコゼニー-カルマンの式-/5.3 「沈む粉」の振る舞いから何がわかるか/練習問題
6.分離工学
6.1 分離操作の特徴/6.2 蒸留/6.3 ガス吸収/6.4 抽出/COLUMN:/ギブズの相律/工場鑑賞の主役/練習問題
7.プロセスシステム工学
7.1 化学プロセス開発とプロセスシステム工学/7.2 プロセスシステム工学の最近の展開/7.3 プロセスシステム工学の習得のために/練習問題
8.生物化学工学
8.1 酵素を利用するプロセス/8.2 微生物を利用するバイオプロセス/8.3 バイオプロセスの構成/COLUMN:/ミカエリス-メンテンの式/ケモスタット/練習問題
9.エネルギー化学工学
9.1 エネルギーの種類/9.2 エネルギー保存則-熱力学の第一法則-/9.3 エネルギーの変換効率-熱力学の第二法則-/9.4 不可逆過程による有効なエネルギーの減少/9.5 カルノーサイクル/9.6 エクセルギー/9.7 エネルギーの有効利用/9.8 火力発電とコジェネレーション/9.9 燃料電池/9.10 ヒートポンプ/練習問題
10.環境化学工学
10.1 環境化学工学/10.2 環境汚染物質の処理技術/10.3 環境負荷を最小限にする生産プロセスの開発/10.4 環境を含めた大きなシステムの設計と解析/10.5 環境化学工学から環境システム工学へ/GOLUMN:/活性汚泥モデルを用いた新しい運転管理/沈殿池のない廃水処理/新たな微生物の発見と窒素処理/シンガポールの再生水事業-NEWater-/フロンの代わりは?/練習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

571 571
化学工学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。