検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010918415図書児童C590/ニイ/書庫貸出可 
2 0011131703図書児童C590/ニイ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

せいかつこどもずかん衣食住

人名 丹伊田 弓子/監修
人名ヨミ ニイダ ユミコ
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル せいかつこどもずかん衣食住
サブタイトル 幼児〜低学年
タイトルヨミ セイカツ コドモ ズカン イショクジュウ
サブタイトルヨミ ヨウジ テイガクネン
人名 丹伊田 弓子/監修
人名ヨミ ニイダ ユミコ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2012.4
ページ数または枚数・巻数 256p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-05-203526-5
ISBN 4-05-203526-5
注記 奥付のタイトル:せいかつこどもずかん
分類記号 590
件名 生活
内容紹介 あいさつや料理、着替え、後片付け、行事など、衣食住あらゆる生活の仕組みやきまりを、1日、1年の生活にわけて紹介。季節のクイズや、できるかなチェック表、コピーして使う約束表も収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811542353
目次 おうちの方へ
この 本の 見かた
できるかな? げん気に あいさつ
できるかな? 上手に おはなし
1日の せいかつ
ぼくの・わたしの 1日カレンダー/あさ/おきる/げん気に おきよう/みじたく/かおを あらおう/かみを ととのえよう/きがえ/ふくを きがえよう/ふくの ざいりょうを しろう/ふくの ぶぶんの 名まえ/あさごはん/りょうりを ならべよう/はしを つかおう/ちゃわんを もとう/おいしく たべよう/はみがき/はの ことを しろう/はを みがこう/せんたく/ふくを あらおう/くつ下を あらおう/上ばきを あらおう/せんたくものを ほそう/せんたくものを たたもう/アイロンを かけよう/そうじ/ほうきと ちりとりを つかおう/そうじきを つかおう/ぞうきんを つかおう/せわを する/花を かざろう/かいもの/いっしょに かいものに いこう/おつかいに いこう/ひる/ひるごはん/ごはんを たこう/おにぎりを つくろう/ほうちょうを つかおう/みそしるを つくろう/サラダを つくろう/お出かけ/くつを えらぼう/でん車に のろう/エスカレーターと エレベーター/トイレは きれいに つかおう/しんごうを まもろう/じてん車に のろう/こまっている 人を 見かけたら/そとあそび/おうちの 人との やくそく/ともだちの いえに いく とき/こうえんで あそぼう/ともだちと みんなで あそぼう/手あらい/手あらいと うがいを しよう/うちあそび/むかしあそびを しよう/おりがみを おろう/おやつ/おやつを たべよう/おちゃを いれよう/だんごを つくろう/はさみ/はさみを つかおう/えんぴつ/えんぴつを もとう/とけい/とけいの よみかた/かたづけ/ものを かたづけよう/ごみを わけよう/るすばん/るすばんを する とき/でんわ/でんわの つかいかた/よる/ばんごはん/いろいろな りょうり/にくの しゅるい/しょっきを えらぼう/あとかたづけを しよう/かぞくと すごす/せつでんしよう/さいほう/はりと 糸を つかおう/ぬのを ぬってみよう/おふろ/からだを あらおう/かみのけを あらおう/つめきり/つめを きろう/ねる まえに/あしたの じゅんびを しよう
1年の せいかつ
ぼくの・わたしの 1年カレンダー/まい日/ぎょうじ/たん生日/はる/ぎょうじ/ひなまつり/たんごの せっく/ひがん/お花見/ははの 日/ちちの 日/みじたく/はるの ふくそう/とくべつな 日の ふくそう/ころもがえ/たべもの/はるの やさい/はるの くだもの/はるの さかな/なつ/ぎょうじ/七夕/ぼん/みじたく/なつの ふくそう/りょこうの じゅんび/水あそび/プールあそび/たべもの/なつの やさい/なつの くだもの/なつの さかな/あき/ぎょうじ/十五や/けいろうの 日/ハロウィン/七五三/たべもの/あきの やさい/あきの くだもの/あきの さかな/ふゆ/ぎょうじ/とうじ/クリスマス/大みそ日/年がじょうを かこう/お正月/せつぶん/みじたく/ふゆの ふくそう/たべもの/ふゆの やさい/ふゆの くだもの/ふゆの さかな
できるかな? わかるかな?
●あさの せいかつ できるかな?/●ひるの せいかつ できるかな?/●よるの せいかつ できるかな?/●はるの せいかつ わかるかな?/●なつの せいかつ わかるかな?/●あきの せいかつ わかるかな?/●ふゆの せいかつ わかるかな?/クイズ! こまった ときは どうしたら いいかな?
さくいん
おうちの 人との やくそくひょう



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丹伊田 弓子
590 590
生活
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。