検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011156916図書一般588/ニホ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

食品工学

人名 日本食品工学会/編集
人名ヨミ ニホン ショクヒン コウガクカイ
出版者・発行者 朝倉書店
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 食品工学
タイトルヨミ ショクヒン コウガク
人名 日本食品工学会/編集
人名ヨミ ニホン ショクヒン コウガクカイ
出版者・発行者 朝倉書店
出版者・発行者等ヨミ アサクラ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.4
ページ数または枚数・巻数 8,182p
大きさ 26cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-254-43114-8
ISBN 4-254-43114-8
分類記号 588
件名 食品工学
内容紹介 食品工学に関する初学者向けのテキスト。殺菌や加熱、冷却等に共通する伝熱などの操作の原理と解析法を中心に解説。各章の冒頭で学習する項目と関連する身近な疑問を掲げ、解決の指針やキーワードを示す。演習問題も収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811540820
目次 1.食品と工学
1.1 理学(科学)と工学/1.2 食品工学とは/1.3 移動現象の重要性/1.4 工学基礎/1.5 液状食品の加熱操作/演習
2.食品工学の基礎計算
2.1 次元と単位/2.2 測定値と誤差および有効数字/2.3 実験式の作成と対数グラフ表示/2.4 次元解析/2.5 無次元数/演習
3.物質収支・エネルギー収支
3.1 物質収支/3.2 エネルギー収支/3.3 物質移動方程式およびエネルギー方程式/演習
4.殺菌
4.1 殺菌の速度論/4.2 高温短時間殺菌法/演習
5.伝熱
5.1 伝導伝熱/5.2 対流伝熱/5.3 熱交換操作/演習
6.凍結と解凍
6.1 凍結食品の伝熱物性/6.2 凍結・解凍における伝熱現象の解析/6.3 実際の食品の凍結・解凍/演習
7.濃縮
7.1 蒸発缶/7.2 蒸発量と所要熱量/7.3 多重効用蒸発缶/7.4 水蒸気/演習
8.平衡と物質移動
8.1 食品の状態と水分活性/8.2 曲がった界面が関与する変化/8.3 拡散とFickの法則/8.4 物質移動係数/演習
9.蒸留
9.1 気液平衡/9.2 単蒸留/9.3 連続式蒸留/演習
10.抽出
10.1 抽出の特徴と例/10.2 固体からの抽出/10.3 液液平衡と単回抽出/10.4 多回液液抽出/10.5 超臨界流体抽出/演習
11.流動
11.1 流動の基礎とNavier-Stokes方程式/11.2 乱流と管路の圧力損失/演習
12.攪拌と乳化
12.1 液体の攪拌と混合/12.2 乳化操作/12.3 スケールアップ/12.4 攪拌所要動力,動力数/演習
13.レオロジー
13.1 固体の弾性変形/13.2 液体の非ニュートン流体/演習
14.固液分離
14.1 沈降と分級/14.2 濾過/演習
15.膜分離
15.1 膜分離法の種類と食品工業における利用/15.2 膜とモジュール/15.3 膜分離機構と膜透過流束/15.4 膜分離法の操作法/演習
16.吸着と洗浄
16.1 吸着平衡/16.2 吸着操作/16.3 付着と洗浄/演習
17.乾燥
17.1 湿り空気の性質と制御(調湿)/17.2 乾燥機構/17.3 乾燥機構と品質・保存安定性の関係/演習
18.保存
18.1 食品の保存性と温度/18.2 食品の水分活性と保存性/18.3 非晶質食品のガラス転移と保存性/演習
19.バイオリアクター
19.1 酵素を用いた反応器/19.2 ガス吸収/19.3 微生物の培養/演習
20.主な食品加工装置とプロセス
20.1 プレート式殺菌装置/20.2 レトルト殺菌装置/20.3 通電加熱装置/20.4 缶詰の殺菌装置/20.5 加熱攪拌装置/20.6 急速凍結装置/20.7 アイスクリーム製造装置/20.8 真空濃縮装置/20.9 遠心薄膜蒸発装置/20.10 油脂の製造装置/20.11 抽出装置/20.12 攪拌槽/20.13 マーガリンの製造/20.14 油脂精製の濾過装置/20.15 醬油諸味の圧搾装置/20.16 生醬油の濾過装置/20.17 野菜の搾汁装置/20.18 膜型浄水装置/20.19 チーズホエイの脱塩濃縮装置/20.20 トマトジュースの逆浸透膜濃縮装置/20.21 CP装置/20.22 コーヒーの噴霧乾燥装置/20.23 粉乳の製造装置/20.24 野菜の凍結真空乾燥装置/20.25 中間水分食品の実例/20.26 固定化酵素による油脂のエステル交換反応/20.27 通気発酵による食酢の製造/20.28 パン酵母の流加培養装置
付録
付録A 食品工学を学ぶための数学的基礎事項/付録B 主な食品の物性値/付録C 単位換算表/付録D 飽和水蒸気表/付録E 重要数値および換算式



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588 588
食品工学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。