検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011201845図書一般146.8/シン12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

統合的心理療法の事例研究

人名 新保 幸洋/編著
人名ヨミ シンポ ユキヒロ
出版者・発行者 金剛出版
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 統合的心理療法の事例研究
サブタイトル 村瀬嘉代子主要著作精読
タイトルヨミ トウゴウテキ シンリ リョウホウ ノ ジレイ ケンキュウ
サブタイトルヨミ ムラセ カヨコ シュヨウ チョサク セイドク
人名 新保 幸洋/編著   村瀬 嘉代子/出典著
人名ヨミ シンポ ユキヒロ ムラセ カヨコ
出版者・発行者 金剛出版
出版者・発行者等ヨミ コンゴウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.4
ページ数または枚数・巻数 319p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7724-1234-6
ISBN 4-7724-1234-6
注記 村瀬嘉代子主要著作一覧:p309〜315
分類記号 146.8
件名 心理療法
内容紹介 統合的心理療法を編み出した村瀬嘉代子の著作を徹底的に読み込み、その臨床感覚の本質を論理的に分析し解説。新保による解説と、村瀬自身による解題を付した主要著作も収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811536432



目次


内容細目

統合的心理療法の特質について   13-61
新保 幸洋/著
村瀬嘉代子主要著作解題   63-77
新保 幸洋/著
統合的心理療法   81-93
村瀬 嘉代子/著
「伝える」ということ   94-97
村瀬 嘉代子/著
病む子どもの心に出会う   98-102
村瀬 嘉代子/著
さまざまなものの統合としての心理療法   103-115
村瀬 嘉代子/著
子どもの精神療法における治療的な展開   目標と展開   116-142
村瀬 嘉代子/著
さまざまな身体症状を訴えた一少女のメタモルフォーゼ   わがうちなる「雪女」に気づくまで   143-158
村瀬 嘉代子/著
ピノキオから少年へ   臨床ケースにみる心の成長発達   159-175
村瀬 嘉代子/著
地域社会におけるネットワーク   176-199
村瀬 嘉代子/著
家族成員の育ちなおりを支えた治療者   家族統合促進機能に果たしたその象徴的および実際的役割   200-225
村瀬 嘉代子/著
自閉症児への統合的アプローチ   226-234
村瀬 嘉代子/著
子の奪い合い   235-264
村瀬 嘉代子/著
個人史と心理療法   265-288
村瀬 嘉代子/著
こころの糧と子ども時代   生きられた時間の体験   289-308
村瀬 嘉代子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新保 幸洋 村瀬 嘉代子
146.8 146.8
心理療法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。