蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料の状態
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 資料番号 | 資料種別 | 請求記号 | 配架場所 | 状態 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 0011355146 | 図書一般 | 920.24/フク12/ | 書庫 | 貸出可 | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
						この資料に対する操作
						カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
						いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
						
							
								
								
									
										
											
											
												
												
											
											
										
										
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
									
									
									
								
								
								
								
								
								
								
								
									
								
							
						
					 
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
						書誌情報サマリ
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトル | 
													
													
												
												
													建安文學の研究
													
													
													
												
												
												
							          				
							          			
						        	 		 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名 | 福山 泰男/著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名ヨミ | フクヤマ ヤスオ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者・発行者 | 汲古書院 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2012.3 | 
					
				
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| タイトル | 建安文學の研究 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| タイトルヨミ | ケンアン ブンガク ノ ケンキュウ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名 | 福山 泰男/著 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名ヨミ | フクヤマ ヤスオ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者・発行者 | 汲古書院 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者・発行者等ヨミ | キュウコ ショイン | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版地・発行地 | 東京 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版・発行年月 | 2012.3 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数または枚数・巻数 | 8,380,16p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 22cm | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 価格 | ¥11000 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 978-4-7629-2979-3 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-7629-2979-3 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 920.24 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 中国文学-歴史 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 後漢中後期から三國時代魏末にいたる100年あまりの射程において、「女性」「少年」「國家」等の側面から、建安文學を再検討。詩壇外で文學的言説を発した曹操や、魏の黄初年間以後における曹植などを取り上げる。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者紹介 | 1957年大阪市生まれ。東北大學大學院博士課程單位取得退學。山形大學人文學部教授。博士。(文学)。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | JPN | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1009811535858 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 目次 | 序章 小著の目的と對象・方法および概略 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 一 目的と對象・方法/二 各章の概略/三 構成および配列/四 初出 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第一章 張衡「四愁詩」をめぐって | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 「四愁詩」の序文について/二 情詩としての「四愁詩」/三 「四愁詩」の受容/四 五言詩「同聲歌」の性愛表現/五 艶情作品の制作と受容/六 張衡における艶情の文學と陰陽思想の關係/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 補説 張衡「論貢擧疏」辨誤 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第二章 趙壹の詩賦について | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 趙壹の活動時期/二 「窮鳥賦」と飛翔のメタファー/三 「刺世疾邪賦」と賦中の「詩」「歌」/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第三章 後漢末・建安文學の形成と「女性」 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 圖書目録から見た漢末魏晉の女性作家の位置づけ/二 後漢中・後期における女性作家の概觀/三 蔡琰と「悲憤詩」の展望/四 丁【イ】の妻「寡婦賦」の展望/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第四章 建安の「寡婦賦」について | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 「寡婦賦」制作の背景/二 曹丕・王粲の「寡婦賦」/三 丁【イ】の妻の制作とされる「寡婦賦」の作品性/四 「寡婦賦」をめぐる人的關係と詩壇/五 儒學・文學兩テクストから見る「寡婦」/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第五章 曹操「十二月己亥令」をめぐって | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 「求才三令」の書き方/二 文學テクストとしての「十二月己亥令」/三 論爭的テクスト/四 書き方の不統一とジャンルを超えた文學性/五 自傳的散文/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第六章 曹植の四言詩について | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 「責躬詩」について/二 「應詔詩」について/三 曹植の四言詩と『詩經』/四 「朔風詩」について/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第七章 曹植の「少年」 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 『史記』『漢書』における「少年」/二 樂府中の「少年」と「名都篇」/三 「野田黄雀行」の「少年」/四 「送應氏」の「少年」/五 曹植以後の詩人が詠む「少年」/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第八章 曹植「自馬篇」考 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 「白馬篇」の二重構造/二 糾合される「少年」から「游俠兒」の形象へ/三 典型・虚構としての「國難」/四 曹植の假想現實/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第九章 曹植と「國難」 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 先秦から漢にいたる文學上の國家意識/二 後漢末文學における國家意識/三 曹植の漢家意識/四 表象・虚構上の「國難」と「游俠兒」/五 「游俠」の文學的意味づけと「慷慨」/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第十章「悲憤詩」小考 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 『後漢書』董祀妻傳/二 一九五〇年代以降の「悲憤詩」眞僞論/三 一九九〇年代以降のテクスト研究/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第十一章 「悲憤詩」と「胡笳十八拍」 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 「悲憤詩」と「胡笳十八拍」の表現上の差異/二 「胡笳十八拍」作品群について/三 僞作「蔡琰『胡笳十八拍』」の形成/四 『後漢書』列女傳所收「悲憤詩」における「家」と「孝」/小結 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 附章 【ケイ】康の「述志詩」 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | はじめに/一 「述志詩」第一首について/二 後漢末三國時代における先行作品と飛翔のモチーフ/三 建安文學の集成としての「述志詩」/四 【ケイ】康詩評と「志」/五 「述志詩」第二首について/小結 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
    
	
	
目次
	
	 
    
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目
	
		
	
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
		
		
		
			
			
			もどる