検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011142585図書一般334.4/タル12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際移民と市民権ガバナンス

人名 樽本 英樹/著
人名ヨミ タルモト ヒデキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際移民と市民権ガバナンス
サブタイトル 日英比較の国際社会学
シリーズ名 MINERVA社会学叢書
シリーズ番号 37
タイトルヨミ コクサイ イミン ト シミンケン ガバナンス
サブタイトルヨミ ニチエイ ヒカク ノ コクサイ シャカイガク
シリーズ名ヨミ ミネルヴァ シャカイガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 37
人名 樽本 英樹/著
人名ヨミ タルモト ヒデキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.3
ページ数または枚数・巻数 5,295p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-623-06256-0
ISBN 4-623-06256-0
注記 文献:p259〜278
分類記号 334.4
件名 移民・植民公民権
内容紹介 グローバリゼーション時代におけるガバナンスのあり方を、国際移民をめぐる市民権という視角から理論的に考察し、英国と日本の事例によって実証的に検討する。
著者紹介 名古屋生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。北海道大学大学院文学研究科社会システム科学講座准教授。著書に「よくわかる国際社会学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811535187
目次 序章 国際移民時代における市民権の問題
1 国際社会学の21世紀的課題/2 「国民国家に対する挑戦」/3 「挑戦」に関わる3つの要因/4 提案されている市民権モデルの検討/5 国際社会学的想像力の必要性/6 本書の射程と構成
第Ⅰ部 理論的アプローチ
第1章 市民権の変遷と「国民国家に対する挑戦」
1 市民権変容へのまなざし/2 市民権の歴史的変遷/3 「国民国家に対する挑戦」の構造/4 批判の検討
第2章 ポストナショナル市民権は可能か
1「市民権に対する挑戦」という問い/2 ふたつの事例の含意/3 アイデンティティとしての市民権/4 国民国家というアイデンティティ供給装置/5 先験的選択と市民権モデルの正統性/6 アイデンティティ選択の先験性を超えて
第Ⅱ部 多文化市民権と社会秩序の親和性と相克性-英国の事例
第3章 英国の多文化化過程と市民権制度の変遷
1 英国における国際移民と市民権/2 移民の流入過程/3 「帝国」の時代/4 「国民国家」への接近/5 「ヨーロッパ」への「遠心力」/6 国際移民のグローバル化への対応/7 「帝国」解体の矛盾と移民
第4章 英国「人種暴動」と市民権
1 多文化社会と「人種暴動」/2 「人種暴動」の具体的様相/3 「人種暴動」の国際社会学的問題性/4 多文化市民権の不安定性/5 「人種暴動」の社会学的射程
第5章 多文化市民権のローカル・ガバナンス
1 実質的市民権のローカルな展開/2 ローカル政府から多文化ガバナンスへ/3 調査デザイン/4 多文化主義的挑戦/5 実質的市民権のための3つの政策戦略/6 実質的市民権制度の変動/7 文化ガバナンスモデルへの変動の論理
第Ⅲ部 ナショナル市民権への固執とその変容-日本の事例
第6章 日本の移民政策と市民権制度の変遷
1 欧米の外部へ/2 市民権概念/3 日本における市民権の起源-第二次大戦以前/4 国民国家への変動とその安定化-第二次大戦後から石油危機まで/5 国際移民の転換点-1970年代終わりから80年代にかけて/6 移民管理政策の転換点/7 世紀の変わり目において/8 市民権の日本モデルか?
第7章 日本おける多文化ガバナンスの不在
1 多文化社会のガバナンスという研究課題/2 3つの多文化主義/3 人口的多文化主義の進展/4 移民・外国人に対する市民権政策/5 多文化ロジックの内在性/6 「改善」のロジック/7 非多文化ロジックの展開メカニズム
第8章 国家主権の衰退か?
1 国家主権と難民との緊張関係/2 国際難民レジームとその効果/3 国家と国内的制限/4 日本の反庇護態度/5 反難民政策からの転換?/6 国家主権の堅持と難民レジーム
終章 国際移民と市民権の新たなガバナンスを求めて
1 20世紀システムへの疑問/2 「国民国家に対する挑戦」の理論的含意/3 移民市民権ゲームの差異/4 移民市民権ゲームの社会的構築メカニズム/5 今後の謀題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.4 334.4
移民・植民 公民権
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。