検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011115268図書一般788.3/イシ12/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ローカルボクサーと貧困世界

人名 石岡 丈昇/著
人名ヨミ イシオカ トモノリ
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2012.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ローカルボクサーと貧困世界
サブタイトル マニラのボクシングジムにみる身体文化
タイトルヨミ ローカル ボクサー ト ヒンコン セカイ
サブタイトルヨミ マニラ ノ ボクシング ジム ニ ミル シンタイ ブンカ
人名 石岡 丈昇/著
人名ヨミ イシオカ トモノリ
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.2
ページ数または枚数・巻数 10,344p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7907-1558-0
ISBN 4-7907-1558-0
注記 文献:p334〜339
分類記号 788.3
件名 ボクシングスポーツ産業貧困
内容紹介 フィリピン・マニラ首都圏に暮らすローカルボクサーのエスノグラフィ。国際的なボクシングマーケットに組み込まれながら、今を生き抜くための小さな実践を積み重ねる彼らの生き方を、ジムでの住み込み調査から克明に描く。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811526582
目次 序章 ローカルボクサー世界から
1 ローカルボクサーの社会学/2 貧困世界とのつながり/3 住み込み調査と身体文化への着目
第1章 ローカルボクサーの身体文化への方法的接近
1 ローカルボクサーへの接近/2 第三世界スポーツ論の問題構制/3 「スポーツ社会学のための計画表」と二重のフレーミング論/4 マニラ首都圏のローカルボクサーへ
第2章 ボクシングジムの空間構成
1 Eジムのボクサーと非ボクサー/2 Eジムのコンテクスト/3 ボクサーの属性/4 <全体的空間>としてのジム
第3章 ボクサーになる
1 ジムの日常の深みへ/2 ボクサーになる/3 ジムワークにみる実践理性/4 サクリフィショという倫理/5 女性の排除形式/6 集団競技としてのボクシング
第4章 ボクシングマーケットの構造
1 ボクシング試合と敗者の生産/2 試合をめぐるボクサーの性向/3 ボクシングマーケットの政治経済/4 国際試合の交渉過程と「敗者の生産」/5 ボクシングキャリアの分類化/6 社会的選別と身体のトレード
第5章 互酬性の中のボクサー身体
1 引退ボクサーの日常へ/2 スクオッターを生きる/3 スクオッター生活の窮状/4 引退ボクサーの暮らし/5 互酬性の中のボクサー身体
終章 裸一貫のリアリティへ
1 ローカルボクサーの生活実践/2 裸一貫のリアリティを見据えた身体文化研究へ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

788.3 788.3
ボクシング スポーツ産業 貧困
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。