検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011068749図書一般210.04/ヤマ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の文化と社会の潮流

人名 YAMADA Shoji/[編]
人名ヨミ ヤマダ ショウジ
出版者・発行者 国際日本文化研究センター
出版年月 2011.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の文化と社会の潮流
サブタイトル インドネシア・シンポジウム2010
並列タイトル Understanding Contemporary Japan:INTERNATIONAL SYMPOSIUM IN INDONESIA 2010
タイトルヨミ ニホン ノ ブンカ ト シャカイ ノ チョウリュウ
サブタイトルヨミ インドネシア シンポジウム ニセンジュウ
人名 YAMADA Shoji/[編]   John BREEN/[編]
人名ヨミ ヤマダ ショウジ John BREEN
出版者・発行者 国際日本文化研究センター
出版者・発行者等ヨミ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2011.11
ページ数または枚数・巻数 263p
大きさ 26cm
価格 非売品
注記 会期・会場:2010年10月5〜7日 インドネシア大学
分類記号 210.04
件名 日本研究
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811517468



目次


内容細目

The Roots of Ise Shrine and the Folk Architecture of Sulawesi   13-16
Inoue Shoichi/著
Culture,Civilization and Globalization   A Theoretical Approach to Japanese Studies   17-24
I Ketut Surajaya/著
A Lost Chance?   The Question of the US Air Bases in Okinawa and an East Asian Community   27-30
Hirano Kenichiro/著
アジアにおける日本の国際文化交流と人材育成   31-40
杉村 美紀/著
Japanese Diplomacy in ASEAN and Its Relevance to Indonesia   41-50
Syamsul Hadi/著
Exploring Shopping Malls and Shopping Arcades in and around Japan's Provincial Cities   Problems,Policies and Perspectives   53-69
Hendrik Meyer‐Ohle/著
Municipality and the World   Sister City Relationships and the Challenge for Japan's Local Governments in the Twenty‐First Century   71-87
Ross Mouer/著
Beyond Protest   Proposal‐Style Citizens' Movements in 1970s and 80s Japan   89-112
Simon Andrew Avenell/著
The Ogasawara Islands   Native Species and Environmental Protection   113-126
Nanyan Guo/著
Recent Japanese Film   129-139
Hirano Kyoko/著
Capturing Ryukyu   (Re)Interpretations and Receptions of Okinawan Culture and Identity in Cyberspace and the Case of“Shima Uta”on YouTube   141-155
Matthew Santamaria/著
<ゆるい>と<かたい>のあいだ   日本の<ゆるキャラ>マスコットを考える   157-166
山田 奨治/著
マンガというイノベーションとそのグローバルな普及モデル   167-176
白石 さや/著
Spirit Possession as Depicted in Painting Scrolls   179-188
Tokunaga Seiko/著
The Concept of Bushidō in Manga One Piece   189-201
Endah Rukmini Wahyuningtyas/著
銀座と資生堂   資生堂初代社長・福原信三の銀座振興策   203-216
戸矢 理衣奈/著
The Concerns and Motivations of Indonesian Nurses and Care Workers in Japan in the Frame of IJ-EPA(Indonesia‐Japan Economic Partnership Agreement)   217-228
Mutiawanthi Hamzali/著
アニメーション・イン・アジア   『千と千尋の神隠し』と『MERAIH MIMPI』の比較において   229-239
Marisa Rianti Sutanto/著 Ethel Deborah Lewerissa/著
Mourning and Violence in the Land of Peace   Reflections on Yasukuni   243-255
John Breen/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.04 210.04
日本研究
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。