検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010919835図書一般135.23/テカ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世哲学史点描

人名 松田 克進/著
人名ヨミ マツダ カツノリ
出版者・発行者 行路社
出版年月 2011.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世哲学史点描
サブタイトル デカルトからスピノザへ
タイトルヨミ キンセイ テツガクシ テンビョウ
サブタイトルヨミ デカルト カラ スピノザ エ
人名 松田 克進/著
人名ヨミ マツダ カツノリ
出版者・発行者 行路社
出版者・発行者等ヨミ コウロシャ
出版地・発行地 大津
出版・発行年月 2011.12
ページ数または枚数・巻数 254p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-87534-433-9
ISBN 4-87534-433-9
注記 文献:p245〜249
分類記号 135.23
件名 Descartes RenéSpinoza Baruch de
件名 デカルト ルネスピノザ バルーフ・ド
内容紹介 近世哲学史のうちデカルト、スピノザおよびその関連領域についての論考をまとめる。デカルトの他我証明、デカルトとスピノザの哲学方法論の比較などを取り上げ、両者の思想の内的あるいは外的な「構造」の明確化を試みる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811507693
目次 第一章 デカルト的二元論は独我論に帰着するか
一 「ライルの神話」/二 類推による論法/三 チャペルの議論/四 他者が心を持つということ/五 言語による論法/六 言語行動の柔軟性/七 問題題の移動
第二章 デカルト心身関係論の構造論的再検討
はじめに/一 デカルトは命題Cと命題Bを同一視したか/二 デカルトは命題Cと命題Aが矛盾すると考えたか/三 命題Cと命題Aは矛盾するか/四 命題Cと命題Bは同じ内容か/五 なぜ命題Cは「実体的合一」と呼ばれたのか
第三章 デカルト主義の発展
一 「デカルト主義の迫害」とクレルスリエ/二 デカルト主義の「アウグスティヌス化」/三 機会原因論
第四章 スピノザと主観性の消失
はじめに/一 「ボルトンの比喩」とその展開/二 テクストとの照合/三 先行研究との比較
第五章 <自己原因>論争の目撃者としてのスピノザ
一 ゲルーによるウルフソン批判/二 ウルフソンによる「自己原因」解釈の問題/三 <自己原因>論争の始まりと本質/四 <自己原因>論争の膠着化/五 『エチカ』冒頭定義の<絵解き>
第六章 スピノザと精神分析
はじめに/一 過去の代表的研究/二 批判的検討
第七章 環境思想から見たスピノザ
はじめに/一 ネス対ロイド/二 コナトゥス対エントロピー
第八章 決定論者はなぜ他人に感謝できるのか
はじめに/一 四つの立場/二 仮説/三 絵解き



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

135.23 135.23
Descartes René Spinoza Baruch de
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。