検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010861599図書児童C590/タケ/書庫貸出可 
2 0010923019図書児童C590/タケ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

くらしとぎょうじのせいかつ図鑑

人名 竹下 昌之/総監修
人名ヨミ タケシタ マサユキ
出版者・発行者 チャイルド本社
出版年月 2011.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル くらしとぎょうじのせいかつ図鑑
シリーズ名 チャイルドブックこども百科
タイトルヨミ クラシ ト ギョウジ ノ セイカツ ズカン
シリーズ名ヨミ チャイルド ブック コドモ ヒャッカ
人名 竹下 昌之/総監修
人名ヨミ タケシタ マサユキ
出版者・発行者 チャイルド本社
出版者・発行者等ヨミ チャイルド ホンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.10
ページ数または枚数・巻数 84p
大きさ 28cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-8054-3629-5
ISBN 4-8054-3629-5
分類記号 590
件名 生活
内容紹介 子どもに身につけてほしい基本的な生活習慣・マナー・知識を取り上げ、楽しいイラストと写真でやさしく解説。読み書きや時計などにチャレンジする「できたらいいね!」ページも収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811505924
目次 おうちの 中で できるかな?
あいさつ/元気に あいさつしてみよう/ごはんを 食べよう/きちんと ごはんを 食べよう/バランスよく 食べよう/「しゅん」って 知ってるかな?/しょくじの じゅんびを して… 「いただきます!」/おはし きちんと もてるかな?/やさいや くだものは どうやって みのる?/おすしの 魚は どんな 形?/こんな もの 食べたよ! 食べもの 1年アルバム/楽しい! おいしい! かんたんクッキング/おにぎり にぎれるかな?/白玉だんご/おうちを きれいに/おうちを きれいに かたづけよう/おうちの 名前/そうじを しよう/ふくを きよう/どんな ふくが ある?/ふくを きてみよう(1)/ふくを きてみよう(2)/おしゃれを してみよう/せかいの いろいろな ふく/体を きれいに/体を きれいに しよう/トイレを きれいに つかおう/きちんと はみがき/てあらい うがいと みだしなみ
おでかけ できるかな?
交通ルール のりものの ルール/交通ルールや のりものの ルール/よその おうちでは…/よその おうちでは…/公園で あそぶときは…/公園で あそぶときは…/買いものに 行こう/買いものに 行こう/あんぜんに くらすために/あんぜんに くらすために/もし じしんや かじが おこったら
できたら いいね!
文字を 書こう、はさみを つかおう/ひらがなと かたかなを 書いてみよう/かんじの なりたち/じゅうにしの はじまり/数字や 形を 見てみよう/なん時に なにを している?/お金の しゅるいと つかい方/電話を するときは



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

590 590
生活
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。