検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011019320図書一般210.5/シム12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世の地域と中間権力

人名 志村 洋/編
人名ヨミ シムラ ヒロシ
出版者・発行者 山川出版社
出版年月 2011.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世の地域と中間権力
シリーズ名 史学会シンポジウム叢書
タイトルヨミ キンセイ ノ チイキ ト チュウカン ケンリョク
シリーズ名ヨミ シガクカイ シンポジウム ソウショ
人名 志村 洋/編   吉田 伸之/編
人名ヨミ シムラ ヒロシ ヨシダ ノブユキ
出版者・発行者 山川出版社
出版者・発行者等ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.12
ページ数または枚数・巻数 13,311p
大きさ 21cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-634-52361-6
ISBN 4-634-52361-6
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代庄屋・名主町人
内容紹介 在地社会と権力との関わり方に注目して、近世国家支配が揺らぎはじめる19世紀を中心に、土地土地の地域社会の特質について論じる。2010年史学会大会シンポジウム『近世の地域と権力』をもとに、諸論考を加えて書籍化。
著者紹介 1964年生まれ。関西学院大学文学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811502638



目次


内容細目

幕末の軍夫・農銃徴発と大庄屋   松本藩を事例に   5-43
志村 洋/著
十九世紀熊本藩の惣庄屋制と地域社会   阿蘇郡北里手永を中心に   45-81
今村 直樹/著
久留米藩における寛政四年在方諸割賦の主法替りと大庄屋   83-121
日比 佳代子/著
武蔵国川越藩の頭取名主と海岸防備   123-156
小松 賢司/著
江戸町名主の社会的位置   大伝馬町名主馬込家を事例として   159-187
高山 慶子/著
幕末維新期幕府領陣屋元村豪農商の金融   備中国窪屋郡倉敷村大橋家を事例として   189-228
山本 太郎/著
近世中後期における豪商の政治的立場と地域社会   近江日野商人中井家を事例として   229-272
山崎 善弘/著
問屋と惣町   文化年間、信州飯田紙問屋騒動再考   273-307
吉田 伸之/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村 洋 吉田 伸之
日本-歴史-江戸時代 庄屋・名主 町人
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。