検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010903789図書一般326.52/ヒメ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

明治監獄法成立史の研究

人名 姫嶋 瑞穂/著
人名ヨミ ヒメジマ ミズホ
出版者・発行者 成文堂
出版年月 2011.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 明治監獄法成立史の研究
サブタイトル 欧州監獄制度の導入と条約改正をめぐって
タイトルヨミ メイジ カンゴクホウ セイリツシ ノ ケンキュウ
サブタイトルヨミ オウシュウ カンゴク セイド ノ ドウニュウ ト ジョウヤク カイセイ オ メグッテ
人名 姫嶋 瑞穂/著
人名ヨミ ヒメジマ ミズホ
出版者・発行者 成文堂
出版者・発行者等ヨミ セイブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.12
ページ数または枚数・巻数 6,306,9p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-7923-1918-2
ISBN 4-7923-1918-2
注記 関連年表:巻末p5〜9
分類記号 326.52
件名 監獄法
内容紹介 日本近代法制史研究の基本に立ち返り、原文書から当時の政策決定者の論理と認識を忠実に再構成し、監獄・行刑制度の普遍性と特殊性を探る。また、日本の歴史的位置付けと世界との比較という縦横の軸から制度問題の本質に迫る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811498815
目次 第一章 序論
第二章 行刑理念の近代化への歩みと西洋監獄制度導入への布石
一 人足寄場と近代的刑事政策の黎明/二 伝統的法思想の動揺と西洋監獄思想の流入/三 明治維新直後の法制改革と刑事政策
第三章 明治五年「監獄則」の制定と西欧法の影響
一 明治政府による海外視察/二 明治五年「監獄則」の制定
第四章 ベリーによる監獄改良論の展開と明治五年「監獄則」批判
一 監獄視察の経緯と反響/二 「獄舎報告書」における監獄改良論の展開/三 「獄舎報告書」からみた明治五年「監獄則」の限界
第五章 実務的監獄官吏による監獄主義論の展開と明治一四年「改正監獄則」の制定
一 囚人の増加と監獄の機能不全による監獄法制整備の必要性/二 欧米の警察・監獄視察/三 『泰西監獄問答録』の編纂/四 監獄運営をめぐる監獄主義論の展開/五 明治一四年「改正監獄則」の制定
第六章 明治一四年「改正監獄則」下における監獄行政の展開と明治二二年「監獄則」の制定
一 監獄事務諮駒会の開催・審議(明治一七年)/二 内務省による監獄行政の方針転換と明治二二年「監獄則」制定への準備/三 明治二二年「監獄則」の要点
第七章 ドイツ監獄学の導入とクルト・フォン・ゼーバッハによる獄制指導
一 ゼーバッハ招聘の経緯/二 ゼーバッハによる監獄巡閲と明治二二年「監獄則」運用の実態/三 監獄官練習所の開設/四 ゼーバッハの指導にみるドイツ監獄法の影響と実務改良の具体化
第八章 外国人処遇対策と明治二二年「監獄則」の改正
一 不平等条約改正と監獄/二 国際監獄会議との連携/三 イギリスの日本監獄参観と収監外国人処遇改善要求/四 全国典獄会議における外国人処遇規定の整備/五 明治二二年「監獄則」の部分改正と外国人処遇標準の内訓
第九章 監獄行政の再編と明治四一年「監獄法」の制定
一 監獄費国庫負担問題の審議経過/二 監獄局移管問題/三 明治四一年「監獄法」制定の背景/四 明治四一年「監獄法」の制定
第十章 結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

326.52 326.52
326.52 326.52
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。