検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010892420図書一般367.21/シフ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

女って大変。

人名 澁谷 智子/編著
人名ヨミ シブヤ トモコ
出版者・発行者 医学書院
出版年月 2011.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 女って大変。
サブタイトル 働くことと生きることのワークライフバランス考
タイトルヨミ オンナ ッテ タイヘン
サブタイトルヨミ ハタラク コト ト イキル コト ノ ワーク ライフ バランスコウ
人名 澁谷 智子/編著
人名ヨミ シブヤ トモコ
出版者・発行者 医学書院
出版者・発行者等ヨミ イガク ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.11
ページ数または枚数・巻数 263p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-260-01484-7
ISBN 4-260-01484-7
分類記号 367.21
件名 女性問題
内容紹介 人生において多くの女性が経験する、「働くこと」と「女の役割」との葛藤。10人の女性たちの「大変」な事例から、それぞれの「大変さ」と感情の流れに思いを馳せ、「女って大変」な状況を解きほぐす。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811495922



目次


内容細目

仕事と家事育児   経済構造と文化規範がズレた時代を生きる私たち   7-31
澁谷 智子/著
ドライな母親は楽しい!?   33-46
萱間 真美/著
阪神・淡路大震災を機に看護師を目指して   47-78
中田 信枝/著
あの子が教えてくれたこと   79-101
佐藤 珠江/著
子育てと復職、そして姑の介護九年間の経験   103-131
河岸 光子/著
介護は親のためならず。ALSの介護で弾けた私の人生   133-153
川口 有美子/著
マンガ・女って大変。   154-157
山本 千恵子/作
保育園児に泣かれながら、認定看護師を目指して   159-177
東 志乃/著
看取りをめぐって   娘であり、医師である場合   179-206
宮地 尚子/著
ようこそ差別の世界へ   207-222
宮子 あずさ/著
働く女性の先達としての神谷美恵子   223-247
森 まゆみ/著
あとがき-「女って大変」を考える理由   248-263
澁谷 智子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.21 367.21
女性問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。