検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013442827図書一般913.47/タシ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中世往生伝と説話の視界

人名 田嶋 一夫/著
人名ヨミ タジマ カズオ
出版者・発行者 笠間書院
出版年月 2015.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中世往生伝と説話の視界
タイトルヨミ チュウセイ オウジョウデン ト セツワ ノ シカイ
人名 田嶋 一夫/著   小峯 和明/編   錦 仁/編
人名ヨミ タジマ カズオ コミネ カズアキ ニシキ ヒトシ
出版者・発行者 笠間書院
出版者・発行者等ヨミ カサマ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.11
ページ数または枚数・巻数 672p
大きさ 23cm
価格 ¥12000
ISBN 978-4-305-70788-8
ISBN 4-305-70788-8
注記 略歴及び著述目録:p621〜633
分類記号 913.47
件名 説話文学往生伝絵入り本
内容紹介 散逸した「中世往生伝」の実像を鮮やかに浮かび上がらせた代表的研究をはじめ、神道集・中世説話・ちりめん本とテーマごと36本の論考と、研究・教育への思いが伝わる15本のエッセイを収録。50年にわたる研究の集大成。
著者紹介 昭和16年群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了(単位取得)。国文学研究資料館助教授等を経て、いわき明星大学人文学部日本文学科教授。平成24年定年退職。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811975605



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キミコ・カジカワ エド・ヤング 小泉 八雲 田中 尚人
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。