検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010958080図書一般498.38/ミス11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ゲゲゲの老境三昧

人名 水木 しげる/著
人名ヨミ ミズキ シゲル
出版者・発行者 徳間書店
出版年月 2011.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ゲゲゲの老境三昧
サブタイトル 水木3兄弟、合わせて270歳
タイトルヨミ ゲゲゲ ノ ロウキョウ ザンマイ
サブタイトルヨミ ミズキ サンキョウダイ アワセテ ニヒャクナナジッサイ
人名 水木 しげる/著
人名ヨミ ミズキ シゲル
出版者・発行者 徳間書店
出版者・発行者等ヨミ トクマ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.11
ページ数または枚数・巻数 225p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-19-863297-7
ISBN 4-19-863297-7
分類記号 498.38
件名 長寿法
内容紹介 長男・宗平、次男・しげる、三男・幸夫、3人合わせて270歳! ゲゲゲの3兄弟がウルトラ長寿の秘法を大公開。ゲゲゲの女房インタビュー、スペシャル鼎談、ご一家マンガ「幽霊」も完全収録。
著者紹介 1922年鳥取県生まれ。太平洋戦争時、爆撃を受け左腕を失う。紙芝居画家を経て、貸本漫画家となる。作品に「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」など。紫綬褒章、旭日小綬章受章。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811494109



目次


内容細目

水木しげる先生   “老境三昧”インタビュー   6-42
水木 しげる/述
幽霊   マンガ   45-68
水木 しげる/作
武良幸夫さん   “老境三昧”インタビュー   70-128
武良 幸夫/述
武良宗平さん   “老境三昧”インタビュー   130-158
武良 宗平/述
武良布枝さん   “老境三昧”インタビュー   160-191
武良 布枝/述
水木(武良)三兄弟スペシャル鼎談   192-225

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.38 498.38
長寿法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。