検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010854511図書一般188.72/ニイ12/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

なむの大地

人名 新潟仏教文化研究会/編
人名ヨミ ニイガタ ブッキョウ ブンカ ケンキュウカイ
出版者・発行者 考古堂書店
出版年月 2011.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル なむの大地
サブタイトル 越佐浄土真宗の歴史
タイトルヨミ ナム ノ ダイチ
サブタイトルヨミ エッサ ジョウド シンシュウ ノ レキシ
人名 新潟仏教文化研究会/編
人名ヨミ ニイガタ ブッキョウ ブンカ ケンキュウカイ
復刻版
出版者・発行者 考古堂書店
出版者・発行者等ヨミ コウコドウ ショテン
出版地・発行地 新潟
出版・発行年月 2011.10
ページ数または枚数・巻数 375p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-87499-777-2
ISBN 4-87499-777-2
注記 初版:昭和63年刊
分類記号 188.72
件名 真宗-歴史
内容紹介 親鸞を親鸞たらしめたこの風土、念仏のしみ込んだこの大地、越後・佐渡は、まさに「なむの大地」である-。新潟仏教文化研究会による「真宗史に学ぶ会」での講話を集成。真宗史研究の現状と展望を語った座談会も収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811490830



目次


内容細目

座談会   1-35
井上 慶隆/述 村山 教二/述 北原 了義/述 廣澤 憲隆/述
越後の風土と真宗   37-57
松野 純孝/著
親鸞配所越後国府の所在について   59-84
井上 慶隆/著
上杉謙信・景勝と越後の真宗教団   85-110
大場 厚順/著
浄土真宗の伝播と近世村落の成立について   111-137
田子 了祐/著
佐渡金銀山と真宗門徒   139-156
田中 圭一/著
大谷派三条別院の成立とその背景   願生寺事件と仏光寺派転派問題   157-184
廣澤 憲隆/著
北陸門徒農民の関東移住   185-200
坂井 誠一/著
越州の地下水となった念仏   親鸞と良寛   201-224
北川 省一/著
阿弥陀の山、弥彦の廃仏毀釈と真宗信仰   225-252
奈倉 哲三/著
維新期の中越真宗教団   廃仏毀釈から靖国まで   253-268
北原 了義/著
越佐における真宗の学匠   269-297
村山 教二/著
曽我量深先生、人と業績   時期を画する人   299-320
里村 専精/著
金子大栄先生、人と業績   越後が生んだ聞思の人   321-346
真島 哲雄/著
真宗と新潟県下の「部落」問題   347-369
村山 教二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.72 188.72
188.72 188.72
真宗-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。