蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010871192 | 図書一般 | 751.07/タマ12/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
陶エデュケーション |
サブタイトル |
陶の教育、陶による教育 |
タイトルヨミ |
トウ エデュケーション |
サブタイトルヨミ |
トウ ノ キョウイク トウ ニ ヨル キョウイク |
人名 |
多摩美術大学美術学部工芸学科陶研究室/編
|
人名ヨミ |
タマ ビジュツ ダイガク ビジュツガクブ コウゲイガッカ トウ ケンキュウシツ |
出版者・発行者 |
美学出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
ビガク シュッパン |
出版地・発行地 |
国分寺 |
出版・発行年月 |
2011.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
289p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-902078-27-5 |
ISBN |
4-902078-27-5 |
分類記号 |
751.07
|
件名 |
陶磁器
/
美術教育
/
大学-日本
|
内容紹介 |
大学における陶(芸)教育の現在を検証し、陶による教育の可能性と意義を考える。多摩美術大学で開催されたシンポジウムの記録や、陶教育を行なう大学がカリキュラムや指導方針を比較した共同研究の成果などを収録する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811489844 |
目次
内容細目
-
陶の教育、陶による教育
12-23
-
井上 雅之/著
-
多摩美的陶教育の思想史
24-35
-
尹 煕倉/著
-
多摩美のやきものって何?
第1回 多摩美の陶教育、こう考えて実践
シンポジウム「新しい工芸教育をめぐる総合研究」記録
39-61
-
-
多摩美のやきものって何?
第2回 工芸を取り巻く状況と、多摩美陶プログラムでのカリキュラム構成
シンポジウム「新しい工芸教育をめぐる総合研究」記録
62-80
-
-
多摩美のやきものって何?
総括 これからの工芸とその教育について
シンポジウム「新しい工芸教育をめぐる総合研究」記録
81-97
-
-
リサーチ・大学の陶教育
第1回 大阪芸術大学×京都市立芸術大学×東京藝術大学×多摩美術大学
共同研究「新しい陶教育をめぐる総合研究」記録
101-133
-
-
リサーチ・大学の陶教育
第2回 愛知教育大学×金沢美術工芸大学×武蔵野美術大学×多摩美術大学
共同研究「新しい陶教育をめぐる総合研究」記録
134-167
-
-
リサーチ・大学の陶教育
第3回 愛知県立芸術大学×沖縄県立芸術大学×九州産業大学×多摩美術大学
共同研究「新しい陶教育をめぐる総合研究」記録
168-212
-
-
鼎談
214-244
-
北澤 憲昭/述 井上 雅之/述 尹 煕倉/述
-
トライアローグを終えて
工芸教育における不易と流行
245-251
-
北澤 憲昭/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる