検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010873008図書一般388.152/シン11/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

信州むかし語り 3  動物たちの話 

出版者・発行者 しなのき書房
出版年月 2011.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 信州むかし語り 3  動物たちの話 
タイトルヨミ シンシュウ ムカシガタリ ドウブツタチ ノ ハナシ 
人名 和田 登/著
人名ヨミ ワダ ノボル
出版者・発行者 しなのき書房
出版者・発行者等ヨミ シナノキ ショボウ
出版地・発行地 長野
出版・発行年月 2011.9
ページ数または枚数・巻数 207p
大きさ 22cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-903002-34-7
ISBN 4-903002-34-7
注記 文献:p206〜207
分類記号 388.152
件名 民話-長野県伝説-長野県
内容紹介 信州の土壌から生まれた民話、ドキュメント、創作などを、やさしい言葉で、朗読にもたえうるようにいきいきと語りなおしたシリーズ。3は、「だまされた狐」「青木湖の赤牛」など、動物たちの話を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811479567



目次


内容細目

げんばのじょう狐の話   6-13
狐に、なむあみだぶつ   14-19
狐のきやり歌   20-24
だまされた狐   25-28
“がん重”と大狸   30-35
坊さまと狸   36-39
ムジナにお説教   40-42
善光寺のムジナ灯ろう   43-50
唐猫とネズミの大騒動   52-57
旅人をすくった猫   58-64
猫太郎   65-68
笛のすきな猫   69-74
やさしい山犬   76-82
早太郎は来ないか   83-90
小判を生む犬   91-95
山犬のなさけ   96-102
かなしいホトトギス   104-108
スズメとキツツキ   109-111
カッコウ鳥   112-113
ヒバリと文殊さま   114-116
望月の駒   118-123
白駒の池物語   124-128
木曽義仲と馬   129-131
牛首の湯伝説   132-136
青木湖の赤牛   137-140
番場峠の猿とお仙   142-145
親子猿   146-149
猿とキジ   150-154
猿とクラゲ   155-159
源五郎と猿   160-162
ヤマトタケルと大蛇の弓   164-169
恩返しをした蛇   170-174
ただのさむらい   175-178
蛇のかなしみ   179-182
尼寺のクモ女   184-186
薬師さまとドジョウ   187-191
ガマと猿のモチ食い   192-194
カニ寺   195-201
アマガエルになった息子   202-203

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。