検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010763647図書一般334.5/コマ09/12F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

叢書グローバル・ディアスポラ 1  東アジアのディアスポラ 

人名 駒井 洋/監修
人名ヨミ コマイ ヒロシ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2011.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 叢書グローバル・ディアスポラ 1  東アジアのディアスポラ 
並列タイトル THE GLOBAL DIASPORA
タイトルヨミ ソウショ グローバル ディアスポラ ヒガシアジア ノ ディアスポラ 
人名 駒井 洋/監修
人名 陳 天璽/編著   小林 知子/編著   廖 赤陽/[ほか著]
人名ヨミ コマイ ヒロシ
人名ヨミ チン テンジ コバヤシ トモコ リョウ セキヨウ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.10
ページ数または枚数・巻数 274p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-7503-3478-3
ISBN 4-7503-3478-3
分類記号 334.5
分類記号 334.52
件名 移民・植民-歴史
内容紹介 15世紀以降、近代世界システムの形成とともに始まった大規模な人の移動を「ディアスポラ」をキーワードにして問い直す。1では、中国、日本、朝鮮半島など東アジアを出身地に持つディアスポラの研究成果を収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811478192



目次


内容細目

華僑華人の歴史的展開   一九五〇年代までの遙かなる旅   28-51
廖 赤陽/著
「台僑」と「港僑」の創出   香港・台湾ディアスポラの特徴とアイデンティティ   52-95
林 泉忠/著
中国系新移民   概況、原因、特徴及び発展の趨勢   96-123
王 維/著
戦前期日本における海外移民   山口県の事例を中心に   126-151
木村 健二/著
海外移住と移民・邦人・日系人   戦後における意味の変容から考える   152-175
小嶋 茂/著
沖縄の移民   近代うちなーんちゅの移動の小史   176-198
榮野川 敦/著
「解放」前における在外朝鮮人の形成と離散   200-219
鄭 栄桓/著
コリアン・ディアスポラ   植民地主義と離散   220-243
尹 京媛/著
(北)朝鮮から(南)韓国へ   脱北者問題の歴史と課題   244-265
鄭 炳浩/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

駒井 洋
334.5 334.5
移民・植民-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。