検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010823912図書一般913.36/ムラ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

源氏物語仮名ぶみの熟成

人名 天野 紀代子/著
人名ヨミ アマノ キヨコ
出版者・発行者 新典社
出版年月 2011.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 源氏物語仮名ぶみの熟成
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ番号 220
タイトルヨミ ゲンジ モノガタリ カナブミ ノ ジュクセイ
シリーズ名ヨミ シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 220
人名 天野 紀代子/著
人名ヨミ アマノ キヨコ
出版者・発行者 新典社
出版者・発行者等ヨミ シンテンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.9
ページ数または枚数・巻数 326p
大きさ 22cm
価格 ¥9600
ISBN 978-4-7879-4220-3
ISBN 4-7879-4220-3
分類記号 913.36
件名 源氏物語
件名 紫式部
件名 ムラサキシキブ
内容紹介 「源氏物語」の創造という、歴史上一回的な葛藤と融合によって仮名ぶみは開拓され、熟成されていったのではないか。そうした視点から「源氏物語」の創作の方法を探り、表現史上に位置づけようと試みた論考14篇を収録。
著者紹介 1940年東京都生まれ。法政大学大学院修士課程修了。元法政大学文学部教授。著書に「大斎院前の御集全釈」「跳んだ『源氏物語』」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811472012



目次


内容細目

フィクションに遊ぶ   伊勢の御と大斎院の女たち   13-33
閨怨詩に代る「禁忌の恋」の発見   <狩の使>段と「野宮庚申歌合」   34-50
日常に掛け合う言葉の応酬   十世紀の短連歌   51-81
散文に託した私の思惟   「賀茂保憲女集」仮名序を読む   82-107
交友の方法   沈淪・流謫の男同志   111-133
「夕顔」巻の仕掛け   砧擣つ女、烏鳴く廃院   134-155
出会いの演出   朧月夜と夏の海辺   156-170
六条院に仕組まれた四季   障屛画、画賛の方法   171-193
<唐めきたる素養>からの展開   女三宮の造型など   194-218
漢詩句朗詠に担わせたもの   柏木哀悼   219-243
幻術士から「幻」へ   244-258
「法友」の恋   宇治十帖の目論み   259-276
「身を棄つる」浮舟の物語   277-295
譲渡のモチーフ   『源氏物語』第三部の方法   296-314

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.36 913.36
紫式部 源氏物語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。