蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010748168 | 図書一般 | 594.9/ミノ11/ | 1F人文 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
手織り大全 |
サブタイトル |
織機の分類から織り図の見方・技法まですべてがわかる |
タイトルヨミ |
テオリ タイゼン |
サブタイトルヨミ |
ショッキ ノ ブンルイ カラ オリズ ノ ミカタ ギホウ マデ スベテ ガ ワカル |
人名 |
箕輪 直子/著
日本余暇文化振興会/監修
|
人名ヨミ |
ミノワ ナオコ ニホン ヨカ ブンカ シンコウカイ |
出版者・発行者 |
誠文堂新光社
|
出版者・発行者等ヨミ |
セイブンドウ シンコウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2011.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
240p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-416-81123-8 |
ISBN |
4-416-81123-8 |
分類記号 |
594.9
|
件名 |
手芸
/
織物
|
内容紹介 |
1m超の大きな布を織れる高機から、手軽に始められる卓上織機まで、さまざまなタイプの織機を解説。卓上織機で織り出す複雑な織り技法など、いろいろな織り技法を使った多数の作品をカラーの織り図とともに紹介する。 |
著者紹介 |
東京都出身。共立女子大学家政学部生活美術学科染織専攻卒業。(財)日本余暇文化振興会楽習フォーラム・リビングアート手織り倶楽部会長。(有)ア・ウィーク代表。著書に「草木染め大全」等。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811470658 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる