検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010636215図書一般L218.2/カカ10/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ミュージアム調査研究報告 第3号 

人名 香川県立ミュージアム/編集
人名ヨミ カガワケンリツ ミュージアム
出版者・発行者 香川県立ミュージアム
出版年月 2011.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ミュージアム調査研究報告 第3号 
タイトルヨミ ミュージアム チョウサ ケンキュウ ホウコク
人名 香川県立ミュージアム/編集
人名ヨミ カガワケンリツ ミュージアム
出版者・発行者 香川県立ミュージアム
出版者・発行者等ヨミ カガワケンリツ ミュージアム
出版地・発行地 高松
出版・発行年月 2011.3
ページ数または枚数・巻数 126p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
付属資料 CD-ROM(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
分類記号 218.2
件名 香川県-歴史
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811467826



目次


内容細目

法然寺調査について   17-18
法然寺三仏堂本尊 木造阿弥陀如来坐像・釈迦如来坐像・弥勒菩薩坐像について   19-30
三好 賢子/著
法然寺文書翻刻   1   31-50
善通寺文書について   4   51-52
三谷林叟家資料目録について   53-58
古野 徳久/著
三谷林叟家資料文書翻刻   59-66
直島諸島調査について   125-126
直島諸島民俗調査(2)   直島諸島民俗調査(2)について   123-124
直島諸島民俗調査(2)   屛風島   113-122
川東 芳文/著
直島諸島民俗調査(2)   牛ケ首島   107-112
川東 芳文/著
直島諸島民俗調査(2)   石島   91-106
川東 芳文/著
直島諸島民俗調査(2)   向島   73-90
織野 英史/著 長井 博志/著
直島諸島海難文書調査   近世直島諸島における海難について   67-72
森本 宗平/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香川県立ミュージアム
218.2 218.2
香川県-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。